暁 〜小説投稿サイト〜
ヘタリア大帝国
TURN106 ウラル星域会戦その九
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「自然とそうした国になる」
「考えてみれば不自然な国家であるな」 
 宇垣はここまで話を聞いてこう評した。
「実に」
「はい、不自然な国家のシステムだからこそです」
「そうした国になるか」
「つまり国家元首である総統か国家主席がいなくなればです」
 それでだというのだ。
「それで終わる国家です」
「あれっ、じゃあうちもなの?」
 そのファリズムの本家にあたるイタリンのムッチリーニがここで言って来た。
「イタリンもなの」
「そうなる」
 実際にそうだとだ、東郷はそのムッチリーニにも答えた。
「ファンシズム国家はな」
「そうだったの」
「いや、そんなのはじめて気付いたよ」
「俺もだ」
 イタリアとロマーノは今驚きの顔でいる。
「ファンシズムってそういう国家システムだったんだ」
「一人で全部動かしてたのかよ」
「それでその一人がいなくなったら」
「駄目になるんだな」
「ううん、それは困るわね」
 ムッチリーニも今気付いた感じの言葉だった、そんなといった感じの表情にそれが出ている。
「私に何かあったらユーリちゃんがいるけれど」
「私は統領の後継者だったのですか?」
「あれっ、言ってなかった?」
「初耳です」
 ユーリはここで別の意味でも驚くことになった。
「まさか。そうだったとは」
「だってユーリちゃんが一番頼りになるから」
「ですが私は」
「御願いね、私に何かあったら」
「というよりはファンシズムでなくするべきですが」
 ユーリは能天気なムッチリーニに真面目に返した。
「それが先決ですが」
「そうなるの?」
「そうなります」 
 やはり真面目に言う。
「議会もありますが」
「ファンシズム議会ね」
「民主的なシステムに変えていくべきですね」
「民主的な?じゃあそうする?」
「はい、そうしましょう」
「ファンシズムって問題があったのね」
 ムッチリーニは本当に今気付いたという顔である。
「気付かなかったわ」
「その様ですね」
 それはユーリもだった、ファンシズムの本家と言えるイタリンでまず否定されたのだった。
 だがここでだ、田中ががこう言ったのだった。
「そういえばイタリンってファンシズムか」
「今更何を言ってますかこの特攻野郎」
 小澤はその田中に毒のある突っ込みを入れた。
「本家本元です」
「どうしてもドクツ見るからな」
「イタリンはただ能天気なだけです」
 小澤はイタリンにもまずはこう言う。
「明るくのどかな国なのです」
「いい国なんだな、イタリンって」
「ポルコ族も可愛いしパスタもあります」
「一回行ってみてえな」
「そうですね、本場のパスタを食べたいです」
「いや、日本のパスタも美味しいよ」
 イタリアがイタリンに憧れを見せる二人
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ