第2章
戦闘校舎のフェニックス
第46話 自信
[1/5]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
「ハァッ!!」
木場が自前のスピードを活かして木刀で斬りかかってくる。
俺はそれを自分の木刀でいなし、すかさず木場に木刀を振るうが、木場は即座に回避し距離を取った。
今俺は木場の修行に付き合っていた。
ちなみにイッセーは塔城と修行している。
そして、イッセーが木場と修行している時は塔城と組手をやっている。
俺は木刀を構えながら木場の動きを観察し、次の一手を予測する。
機動力では木場の方が圧倒的に上手な為、俺は機動力は捨て動かず、斬りかかってくる木場の攻撃を捌き、カウンターを仕掛ける形で応戦した。
再び木場がスピードを活かした動きでさらにフェイントを混ぜて攻撃してくるが背後から振り下ろされる木刀を避け、木刀を構えると木場が首を守るように防御姿勢をとろうとし、それを察知し俺はすかさず脇腹を狙ったが、木場は驚愕しながらも手首を捻って俺の一撃を防いだ。
「相変わらず君のその戦い方は驚かされるよ…」
「もっとも防がれてるがな」
「でも、これが木刀じゃなくあの刀だったらと思うと正直怖いよ…」
木場が言うのは俺の戦い方もとい剣術の事である。
ただし剣術と言っても俺が独自に考えた荒削りな我流物だ。
その戦い方は所見相手に対する奇襲剣術である。
まず基本的に相手の急所を特に首だけを狙い斬りつけ続ける。
今は木刀だが当然実戦では雷刃(ライトニングスラッシュ)を使うわけで、首は人体の急所の中でも傷の深さによっては即死も有り得る為、相手は必ず防ごうとする。
無論、同じ箇所を連続して狙えばいずれ簡単に予測され防がれるようになる。
さっき木場が真っ先に首を守ろうとしたのもその為だ。
そして、ここからが本番だ。
真っ先に首を守ろうとする事は体が首に来ると反射的に察知しているわけだ。
だからこそそのタイミングで首以外を狙われれば反応が遅れるわけだ。
体の方が首に来ると判断している為、思考では防ごうとしても体が着いてこない訳だ。
だが、これが通用するのは初見の相手に限られる。
実際、昨日の木場との手合わせでは見事に決まったが、今日は強引にとは言え防がれたからだ。
それにこの戦い方は対人用であるため、バイザーみたいな怪物じみた体型を持つ相手に対してはあまり意味がない。
だからこそ体術と使い分けたり、雷刃(ライトニングスラッシュ)の切れ味強化と併用する事でようやく実戦で使えるわけだ。
「それにしても、僕のスピードを見切るなんてね」
「別に見切った訳じゃねえ。ただ単にお前の視線や挙動、周りの風景の僅かな変化から予測してるだけだ」
「…それ?ある意味見切るよりスゴいんじゃないかな?」
「お前だってまだ速くなれるだろ?」
「あれ?気付いてた?」
「相手の力量を測る目は自信ある方だ。ましてや、賞金稼ぎ(バウンティーハンター)は確実に相手を倒
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ