閑話 未来の武神は歓喜する
[1/4]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
サイド:百代
私の名前は川神百代。
武神・川神鉄心の孫娘にして、武道の総本山、川神院の跡取り娘。
武道家の娘として、今より幼いころから修練を積んできた。
そのことについては文句はない。武道家の家に生まれた身としては当然だし、私自身も強くなる喜びを味わうのにのめりこんでいった。
なにより、強者との戦い。あれは格別なものがある。なんど吹き飛ばされても、なんど叩き伏せられても、それでも私の中の楽しいという感情はなくならず、ますます強くなっていった。
しかし、最近気づいてしまったことがある。。
まだ7歳の私とともに修練している中年の修行僧。彼は何年ここで修業しているのだろうか。彼はなぜ、
『自分より弱いのだろうか?』
そう、本来なら武のエリートと呼んでもいい、川神院の修行僧たち、その修行僧たちの実力を、自分は齢7歳にして超え始めてしまった。今では修行僧でもトップクラスの人間でしか、私の相手は務まらなくなっていた。
しかし、それも後数年で超えてしまうという確信が私にはあった。
敏捷性、瞬発性、筋力、持久力、反射神経、そして気の総量。武神の孫としての血は、あますことなく私の体の中にあったからだ。
今はまだいい。まだ修行僧の兄弟子たちでも私の相手はできるし、師範代の猛者たちに総代のジジイもいる。だが、五年後は?十年後は?
それは生まれながらにして最強の名を約束された武神。それゆえの孤独。彼女はそれが将来的に自分を襲うことがわかっていたのだろう。
故に彼女は焦っていた。
自分についてこれるものはいないのかと。
故に彼女は飢えていた。
自分と対等に戦えるものはいないのかと。
だから彼女は恐れていた。
自分は一人になるのではないかと。
そんな思いを抱えて修練の日々を送っていると、
「他流試合?」
ジジイの部屋に呼び出されて申し渡されたのは、他流試合の話だった。だが、その手の話だったら、特にめずらしくもない。
川神院は武道の総本山と呼ばれているため、世界中の腕自慢たちが挑戦してくるのだ。もっとも、そのほとんどが修行僧にすら勝てない腕なのだが・・・。
しかし、他流試合に私自身はまだでたことがない。実力うんぬんの前に、私自身の年齢がまだ一桁台であるため、「川神院では子供しか戦えないのか。」と、川神院が軽くみられる。もしくは、相手に対して非礼にあたるという理由からだ。
少なくとも川神院で準師範代クラスの実力にならないと他流試合の場には立たせてもらえない。そのはずである。
なのに、
「私がか?」
「うむ。」
ジジイ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ