暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百四十一話 姉川の合戦その十二
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話
「全く、権六や一徹以上の頑固者とはな」
「いや、それがしですか」
「それがしもですか」
「そうじゃ、爺位じゃな」
 長政の頑固さはそこまで達しているというのだ、織田家きっての頑固者である平手程だというのである。
「あそこまで頑固なのは。しかしじゃ」
「それでもですな」
「あ奴は死なせぬ」
 絶対にだとだ、林に強い声で答えた。
「天下の為にその才は必要じゃ」
「だからですな」
「ここは」
「うむ、まずは小谷城を囲む」
 そうして浅井家を動けなくしてだというのだ。
「勘十郎達が来ればな」
「それからですな」
「越前を」
「終わらせる」
 林兄弟に述べる、そしてだった。
 織田家の軍勢は勝ってからすぐにだった、兵達に酒と馳走をたらふく飲み食いさせ休ませてだった。
 朝になり小谷城に向けて出陣した、そして言うのだった。
「さて、猿夜叉はどうなった」
「はい今小谷城に向けて退いています」
 そうしているとだ、滝川が答えてきた。彼は配下の忍の者達を使って知ったのだ。
「このまま入られるかと」
「では朝倉の者達はどうなった」
「そのまま逃げております。しかし」
「宗滴殿か」
「どうも今懸命に妙薬を口にされているそうです」
 それでだというのだ。
「若しやその妙薬の力で」
「起き上がられるか」
「そうやも知れませぬ」
「もう朝倉はほぼ終わりじゃ」
 姉川での敗北はそれだけ大きかった、それでだった。
「それではな」
「どうしても、ですか」
「朝倉家を守る為に」
「来るであろうな」
 絶対にだというのだ。
「ではいいな」
「はい、それでは」
「今から」
 こう話してだった、そうして。
 信長は宗滴が来ることを読んでいた、そのうえで言うのだった。
「では宗滴殿が来られたならば」
「決戦ですな」
「朝倉家とも」
「そうなる」
 むしろ信長は朝倉家の方を主に倒すつもりだった、そしてそのことは織田家にいる者ならば誰もがであった。
 代々織田家に仕えている柴田がだ、ここで言うことがその証だった。
「ですな、織田家と朝倉家は浅からぬ因縁があります」
「共に土岐家の被官だったからのう」
 信長も柴田のその言葉に応えて言う。
「向こうは直臣、当家は神主あがりじゃ」
「それだけにあちらは当家を軽く見ていました」
「しかし今は違う」
 信長は強い声で言った、天下の約三分の一の国を領し石高は七百六十万石に達する、そして右大臣の官にある。
 その織田家と比べてだ、もう朝倉家はだというのだ。
「それだけに向こうはな」
「かなり鬱屈したものを抱いております」
 林はいささか笑って言った。
「それは間違いありませぬ」
「特に義景殿はな」
「織田と朝倉は相入れぬものがあります」
 
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ