暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百三十九話 千草越その八

[8]前話 [2]次話
「降らず腹を切られるやも知れませぬ」
「実はな」
 帰蝶のその言葉にだ、信長は顔を曇らせて答えた。
「わしもそのことは恐れておる」
「そうですか、やはり」
「うむ、あ奴は竹千代と同じだけ生真面目じゃ」
 それ故に信長も信頼しているのだ、そうした意味で彼にとって家康と長政もまた弟であるのだ。
 そしてその生真面目であるが故にだというのだ。
「己を許せぬ腹を切ってもおかしくはない」
「どうされますか、それでは」
「わからぬ、何としても助けたいが」
 だがそれでもだというのだ。
「難しいであろうな」
「ですか」
「しかし万に一つでも可能性があれば」
 その時はだというのだ。
「その万に一つを掴む、そうする」
「そうですね、それが殿ですね」
「万に一つを万に万とする」
 これが信長だ、僅かな可能性を確実なものにまで大きくする、それが彼がだというのだ。
 それでだ、彼は帰蝶に言った。
「そうする、必ずな」
「そうですね、全くどうしようもないことでなければ」
「人が死ぬということはどうようもない」
 これがどうしようもないことだ、しかし助けられるということはというのだ。
「出来るのならば僅かなことでもする」
「では」
「そうしようぞ」
 こう話してそしてだった。
 信長は茶を一杯飲み干して確かな顔で言った。
「次にこの城で飲む茶はわしだけではないぞ」
「長政様もですね」
「市もじゃ」
 妹の名前も出す。
「その顔触れでしこたま飲むぞ」
「ではその時も私が」
 茶を淹れようとだ、帰蝶も言ってだった。
「そうさせてもらいます」
「共に茶を楽しもうぞ」
「それでは」
 こう話してそしてだった。
 信長は長政を何としても助けると決意しつつだった、再び出陣の用意を命じた。
 既に岐阜城に兵を入れており武具は彼等が持っていた、そして兵糧も岐阜城に多くあった。尚克諸将も詰めていた。
 出陣の用意はすぐに済んだ、それでだった。
 岐阜に戻って一週間でだ、信長は主な家臣達を集めて言った。
「ではじゃ」
「はい、再びですな」
「出陣ですな」
「近江に向けて出陣する」
 そこにだというのだ。
「よいな、それではじゃ」
「はい、それでは」
「今より」
「先陣はこの度は忠三郎が務めよ」
 蒲生を見ての言葉だった。
「よいな」
「畏まりました」
「すぐに竹千代にも使者を送れ」
 蒲生の言葉を受けてから再び他の者達に告げる。
「共に出陣しようとな」
「では徳川殿が岐阜に来られてからですか」
「そこで出るのじゃ」
 まさにその時にだというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ