第一章〜囚われの少女〜
第十二幕『幕開け』
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
舞台は花の都・オレリアの城下町。町はオレリア王国の姫の誕生日を祝して、メッセージの書かれた旗や嬉しげに飾られた店が軒を連ねるなどと、お祝いムードで賑わっていた。普段は店開きが始まったばかりという時間だというのに、飲食店や屋台は早くも人々で賑わい始めていた。そこにいる人々は城下町に住む者、その他は隣町から来た者たちだろう。
丘の山頂付近に位置するオレリア城より下に、町は丘の中腹から放射状に広がる。オレリアは豊かな自然に囲まれており、山頂からはその恩恵を受けた河が海へと流れていた。
その河から井戸が人の手で引かれ、この町は発展してきたのだ。人々はその水で植物や花を育てて楽しむことを日々の生活に取り入れている。町のいたるところには花瓶や鉢植えの花があり、色とりどりの華やかな景観をつくっていた。それが花の都の名の由来である。
この城下町の特徴としてはもう一つ、町全体を囲む外堀だ。この辺りには魔物が出る――この世界ではさほど珍しいことではないのだが。その姿は獣の姿だったり巨大な虫の姿だったりと様々だ。しかし町と外との境界は、石の壁と警備により厳重に守られている。そういう事もあり、この町から出入りするのには人であっても容易ではなかった――城に行くのには許可を取らなければならないし、町の外に出ることさえも許可を貰えるような理由がなければならないのだ。
出入りができる場所も限られており、通行人の場合は、町の中心に位置する広場が一番大きな出入り口。船や飛行機などの乗り物の場合は、田舎にしてはそこそこ大きな港が、出入りの手段だ――もちろん、その要所には警備の門番が配備されている。
その厳重すぎる守りは、民の安心を得られるが閉鎖的だと言われ、賛否両論だった。しかしそんな町も、お祝いムードのせいか侵入者を許してしまった。
その者を即座に言葉で表そうというものなら『黒』の一文字だろう。まだ裏通りには人気のない頃だったが。黒髪に黒いマントをなびかせて、ひょい、といとも簡単に町のへいを飛び越える。規則的に敷き詰められた石畳の道をひとり、悪の化身のような黒づくめの男が歩いて行った。
「ちょろいもんだぜ」――口の端を片方あげて、ニヤリと笑みを浮かべる。
町を行き交う人々は、ボロぐつを履いた青年、日傘を差し上品なドレスを身にまとう貴婦人などと様々だ。喫茶のテラスのテーブルとイスは、各々、様々な風貌をした人たちが休憩するのに使われていた。そんな祭りを楽しみながら、“真っ黒な男”はその風景に溶け込む。町には仮装をした者や大道芸人たちがいたのだから、誰も男の異質な存在に気が付かなかったのだろう。
野菜売りが木の実や穀物を売っている傍で、子供たちは男を怯えた表情で見上げる。「あれ、絶対魔王だ」「ドラキュラ伯爵の仮装かな?」「悪魔ってあんな感じなのか
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ