プロローグ
[1/2]
[1]次 最後 [2]次話
少し俺の話をしてやろう。
親父は大酒喰らい、お袋はヒステリー、二人ともよく俺を殴った。酒で酔った親父は俺によく言った「お前はできの悪りぃヤツだ。」親父にぶたれたお袋はオレによく言った「アンタなんて産まなきゃよかった。」
忘れもしない1968年の冬のことだ、親父はある朝、俺を一人農場へ連れて行った。手を引かれ歩く俺の身体に小太りの親父の横腹が何度も触れた。生温く波打つ腹は別の生き物のようだった。納屋の奥に連れ込まれた幼い俺はトラクターをこっそり運転させてもらえるんじゃないかと思い、喜んだもんだ。そこで身の丈ほどのシャベルを手渡され、短く「掘れ」と言われた。「どうして?落とし穴を作るの?」俺は聞いたが親父は何も答えない。ドンと背中を押され、よたよたとシャベルをかまえた俺は穴を掘った。息を小さく吸い込むと鼻腔を土の匂いがくすぐり、なにか非日常を思わせる。シャベルを地面に突き立てた時、衝撃で体が震えるのを感じた。砂利や大きな石を退けながら地面を掘り、親父がいいと言うまで延々掘り進める。親父が俺に頼みごとをするなんてめったにない、数がろくに数えられない俺は酒の使いにもならなかったからだ。だが、そんな俺にも一つだけ仕事があった。親父はオイルの臭いを嫌い、煙草が手に入ると俺を呼びつけ火をつけさせた。銀色で細かい掘り込みが施されている重厚なオイルライターが俺の仕事道具だ。こぎみよい音と共にオイルライターから火が灯り、親父が煙草を燻らせているのを眺める、それが日課だった。
掘りづらく感じたのは最初の数分だけで、見る見るうちに穴は深くなっていった。もう自分で出ることはできない。誰か、そう、親父の手助けが必要だ。引き上げてくれる時にきっと親父は俺の手を握ってくれるだろう、親父の手を握るなんていつ以来だろうか、そんなことを考えながら掘っていたと思う。「父さん、もうそろそろいいよね?誰を騙すの?僕も遠くで見てていい?」
返事はなかった。親父は俺を助けてくれなかった。なぜこんなことをするのか理解できなかったし、なぜ親父がニタニタ笑っているのかも理解できなかった。
朝の牧場には管理している者以外ほとんど人が来ることはない。牧場の管理は親父の仕事だ、人が通る道からこの納屋はかなり距離がある。もう俺はこの穴から出ることはできない、そう思うと汗が噴き出した。全身を鳥肌が襲い、体中の筋肉がこわばっていくのを感じた。そうか、この穴は落とし穴なんかじゃない、誰かを落とす必要なんてないんだ。そんなことをしなくたって、そんな手間をかけなくたって、わざわざ穴の中にいる馬鹿がいるじゃないか。
ドフトエフスキーの小説を知ってるか?帝政ロシア時代のシベリア囚人の話だ。囚人達は、シベリアの荒野に連れ出され、一日中、巨大な穴を掘るように命じられる。1日目の仕事はこれで
[1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ