一章 希望と絶望のセレモニー
[1/3]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
全ての発端は一週間前の如月学園に遡る。
如月学園は第三次世界大戦後に日本政府が創設した『世界トップ』の教育機関であり、初等部から高等部までが一貫となったマンモスエリート校である。そこには文武様々な分野に特化した生徒が日本国中から集められており、ゆくゆくは世界を牽引していく人材となっていくことになる。
教育水準もかなりのものなのだが、もっとも驚かされるのはその規模である。この如月学園は大戦に勝利し、日本が勝ち取ったある島に建てられたものであるため、その島丸々一つを学校の為に開拓整備したのだ。そうした結果、本州の都道府県並の大規模なものとなってしまったのである。なのでその島は如月学園本校を中心とした中央区とA地区からF地区の計七つのブロック分けがされている。さらに生徒には一人一軒の住居が支給され、島には生徒達のために作られた設備が充実している。如月学園への入学希望者の多くはこのリッチな学園生活を送りたいからという者が大多数なのだ。
もちろん勉学方面だけが充実しているわけではない。部活動にも最新鋭の技術が使われており、様々な分野の大会において優勝を総嘗めにしている。しかし部活動の多くは顧問と呼ばれるような教師はおらず、生徒達が自ら統制、管理している部がほとんどで、日々仲間同士で切磋琢磨し練習に励んでいるのだ。
そしてこのB地区にある『剣刀館』を活動場所としている剣道部も例外ではなく、生徒主導で活動している。しかしその活動内容は統制や管理とは縁のないような悠々自適で自堕落なものであった・・・
「おーい!ミナト!茶菓子まだかー?」
剣刀館の、簡素だがどこか趣きのある道場内になんとも気の抜けた声が響き渡る。道場と言っても普通の道場とは違い、その広さは普通の道場と比べると軽く三倍はあるように思う。そのうえ冷暖房完備で床暖房まで完備しているのだから、かつての電気のなかった時代の先人達が見たら怒られそうなものである。
その無駄にだだっ広い道場の角で剣道着に身を包み、一人あぐらを組みんでズルズルと茶をすする一人の少年、彼がどうやらさきほどの声の主のようだ。
「すいませ〜ん!すぐにお持ちしま〜っす!・・・ってうわぁ!!」
ガシャーン!という陶器が地面に激しく叩きつけられたような豪快な音が道場入口付近の給湯室から聞こえた。しかし少年はまるで聞きなれた慣れたものというように相変わらず茶をすすり続けている。
「あら、大丈夫ミナト君怪我はない?」
『あわわわ、だ、大丈夫っす部長・・・・・・あー!!琴雪堂の芋ようかんが帰らぬ人にぃ!!』
おしとやかで品のある声が気遣いを見せているようなのだが、事故の張本人はそれどころではないかのように盛大に取り乱していた。どうやら、ここらでかなり人気の高い和菓子屋『琴雪堂』の一番人気
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ