第四十九話 スペンサーの剣その二
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
彼等は身体を整えてから防具を着け剣道をはじめた。まずは型をして。
それから稽古、試合をした。それを全てスペンサーに見せたのである。
スペンサーは一部始終を見てからこう四人に言った。
「見せて頂き有り難うございます」
「はい、どうでしょうか」
上城は面を脱ぎよい汗をかいた爽やかな顔でスペンサーに問い返した。
「日本の剣道は」
「必ず正面を向いていますね」
「そうなんです。日本の剣道は」
「どんな構えをしてもですね」
「身体は正面です」
そこを向いているというのだ。
「横には向かないです」
「フェシングでは手を前に出して」
剣を出すその手をそうしてである。
「身体は横ですが」
「それは守りの為ですね」
「身体の中心は急所の塊です」
これは古来からよく知られている。そして心臓のこともある。
「右手を前に出して左側は完全に隠しますね」
「はい」
「それで心臓も隠しています」
そうしてもいるというのだ。
「構えはそうして身体を隠しています」
「そうなんですね」
「その通りです。ですが日本の剣道は」
「正面を向いてそこで構えます」
「つまり刀で身体の急所を守るのですね」
「そうなります」
上城もその通りだとスペンサーに答える。
「日本の剣道は」
「面白い剣道ですね。そして私は」
「スペンサーさんの剣は」
「少しお借りします」
彼は上城達が持って来た木刀、空いているそれを両手に持った。
そのうえで腰を落とし姿勢も低くさせて言う。
「こうした構えが基本です」
「剣が大きく重いからですね」
「腰で持つ感じになります」
「それで振るんですか」
「ですが私は普通に振ることができます」
それが可能だというのだ。
「腕力と背筋の関係で」
「力があるからですか」
「結果としてそうなります」
「ですよね。その剣ってどれだけあるんですか?」
「日本で言うと十五キロですね」
「それだけあるんですか」
「大体ですが」
それ位の重さがあるというのだ」
「ただ。アメリカでの単位はポンドです」
キログラムではなくそれになる。アメリカでは長さの単位に関してもメートルでもなくフィートともなる。イギリスの影響である。
「それになりますが」
「ええと、ポンドは」
「よくわからないですね」
「すいません」
「ですからキログラムにしてみました」
それに換算して話したというのだ。
「わかりやすく」
「有り難うございます」
「はい、それでなのですが」
「十五キロですよね」
「かなり重いですね」
「そう思います」
十五キロもある木刀を想像してみてもできなかった。それで上城は素直に驚きながらスペンサーに対して答えた。
「そこまであると」
「日本にはそうした剣
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ