第四十八話 会食その十六
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「それを考えさせるものです」
「あまりものまずさにですか」
「調味料を使いませんので」
これも上城が工藤達から聞いた通りだった。
「ソルトとビネガーだけですね」
「お塩とお酢だけですか」
「しかも種類は至ってシンプルです」
塩や酢の種類もだというのだ。
「合衆国ではそれこそ両方共ふんだんな種類がありますが」
「お店に行けばですね」
「ビネガー一つ取ってもかなりです」
相当な種類があるというのだ。
「葡萄や林檎から作ったものもあります」
「その辺り日本と同じですね」
「そうですね。この前日本のスーパーに行きましたが確かに」
「種類多いですよね」
「かなりですね」
スペンサーは日本のスーパーでその酢の種類の多さを見たのだ。
「ソルトもまた」
「僕も母に言われまして」
上城が塩や酢について学んだのは彼の母からである。
「こんなに種類があるんだって驚きました」
「はい、合衆国も日本もソルトやビネガーの種類は多いですね」
「けれどイギリスにはなんですね」
「紅茶。アメリカ人が飲まないミルクティー以外はありません」
つまり論外だというのだ。
「あのまずさは陸軍以上です」
「食べられるものありますよね」
「飼料として」
家畜のそれだというのだ。
「いえ、アメリカなら豚の餌としても通用しませんね」
「そこまで酷いんですね」
「このステーキにしてもです」
四人はそれぞれ料理を取ってそれをテーブルの上で食べていた。スペンサーはよく焼けた赤みの肉を食べながら上城に話す。
「こうしたいい焼き方ではないです」
「どんなのですか?」
「焦げています」
一言で充分だった。
「黒焦げです」
「ステーキはそうなんですか」
「ムニエルにしましても」
上城はムニエルを食べている、スペンサーはそれを指し示して言うのだ。
「生焼けです」
「そんなのが普通に出て来るんですか」
「それがイギリスです」
「そうですか。味がないうえに」
「焼き加減も酷いものです」
「じゃああれですか?」
上城はここまで聞いて日本風にこう表現した。
「漫画の」
「日本のですね」
「はい、日本の漫画に出て来る料理の下手な女の子」
「日本の漫画は合衆国でもよく読まれていますよ」
スペンサーはステーキを口に入れながら食べていく。見ればステーキの上にチーズを乗せていてそのチーズが心地よい感じに溶けてきている。
「その中には料理下手の女の子がよく出てきますね」
「日本の漫画の定番の一つでして」
「そうですね。私も日本の漫画はよく見ますが」
「そうした女の子よく出ますね」
「はい、あのレベルです」
「それがイギリスですか」
「あの国でスポーツの国際大会をすれば」
実際にオリンピックが行われ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ