第百三十一話 二人の律儀者その十一
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「逃げるとしても近江の西のみ」
「袋の鼠のまま戦う場合もその兵達を送って踏み潰すのみ」
「そうすればよいからな」
「では近江の西に置こう」
「そして時が来れば」
まさにその時にだというのだ。
「仕掛けるとするか」
「それは間も無くじゃ」
「もう種は撒いた」
「芽が出るだけよ」
「さて、これはあの男も読めまい」
闇の中で一人が楽しそうに言う。
「流石にな」
「まさか妹婿が裏切るとはな」
「浅井が後ろから来るなぞ」
「流石に読めない」
「読める筈がないわ」
こう楽しげに話すのだった、そしてだった。
「浅井長政は裏切りたくはないがな」
「裏切りたくなくとも裏切らせることは出来る」
「そうじゃな、それをするのが我等よ」
「我等の術よ」
他の者達も楽しげに言うのだった。
「我等のその策にかからぬ者はおらぬ」
「織田信長がかからずとも他の者がかかれば同じよ」
「我等の策はそこにこそ醍醐味がある」
「後ろから心から信じておるものに攻めさせる」
「戦国では常にそうさせておるが」
「織田信長も然り」
「あ奴もこれには適うまい」
哄笑が闇の中で響く、そしてだった。
その哄笑の中で一人がこうも言った。
「万が一じゃ」
「織田信長が生き延びればか」
「その時はか」
「うむ、どうする」
その万が一の時の話もするのだった。
「流石に今回はいけるだろうが」
「確かにあの男、悪運が強い」
「やはり万が一ということがあるな」
「その時はか」
「次の策の用意をしておくか」
こう周りに言ったのである。
「そうするか」
「うむ、それがよいであろうな」
「朝倉と浅井でまだ生き残ってもな」
「次はそれ以上のものを用意しておこう」
「では何処じゃ」
「本願寺がよい」
中央から声がした。
「あの寺じゃ」
「あの寺ですか」
「あの寺が備えですか」
「本願寺の顕如もまた傑物よ」
それは信長に匹敵するまでだ、それを見抜いてのことだった。
「蛟龍と土龍を争わせるのじゃ」
「二匹の龍をですか」
「そうさせてですか」
「そうすればよい」
これがその中央の男の考えだった。
「それでどうじゃ」
「そうですな」
一人が応える。
「よいかと」
「そう思うであろう、既にあの寺にも我等の一族を入れておるしな」
「何とか怪しまれずに入られております」
「無事に」
闇の中から応える声がしてきた。
「ただ、顕如は浅井久政の様にはいきませぬが」
「それはどうされますか」
「顕如には仕掛けぬ」
彼にはというのだ。
「あの者は織田信長と同じじゃ、我等の策も通じぬ」
「ですな、あの者にはです」
「我等の策も術も通じませぬ」
「では別の者ですか」
「別の者を動かします
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ