第二十七話 教会の赤マントその十一
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「花子さんが出て来てだ」
「それで教会にですか」
「引っ越したんですね」
「この学園ではな」
あくまでこの学園限定だがそうなったというのだ。
「そうなったのだ」
「ううん、そうなんですね」
「トイレに花子さんが入ったから」
「いてもよかったと思うが譲ったのだ」
花子さんにだというのだ。この辺りに妖怪同士の気遣いがあったのだ。
「そして教会にいてだ」
「そこで人を驚かせてるんですね」
「教会に来た人を」
「そうだ、いきなり出て来る」
妖怪に相応しくだというのだ。
「とはいっても君達は」
「慣れてます」
「これまでいつもですから」
妖怪は人の心の死角から出て来て驚かせることが生きがいだ。二人もこれまでのことでよく知っているのだ。
つまり経験だ、そこから知ってのことなのだ。
「ですからもう」
「例え何が出て来ても驚かないです」
「それにいい妖怪さんだってわかってますから」
「それなら」
「驚かないか」
「取って食われるんじゃないですよね」
「そうでなければ」
大丈夫だと言う二人だった、愛実も聖花も落ち着いている。
そしてその落ち着きの中でこうも言ったのである。
「別に、身構えしなくても」
「痴漢の方がずっと怖いです」
年頃の女の子から見ればそうなる、妖怪よりも悪質な人間の方がだというのだ。
日下部も二人のその話を聞いてこう言った。
「そうだな、不逞の輩は妖怪よりも悪質だ」
「ですよね、いい妖怪さんよりも悪人の方が怖いです」
「悪人って悪い妖怪と同じですよね」
「何処にも不逞の輩はいる」
また言った日下部だった。
「それもまた人間の世界だ」
「何処にいるか、何をしてるかじゃないですよね」
「その人それぞれですよね」
「柔道や剣道は素晴らしい」
武道、それはだというのだ。
「しかしそれをする者はどうか」
「剣道を教える学校の先生でも酷い先生いますね」
聖花が言う。
「生徒に普通に暴力を振るう先生って」
「体罰は必要かも知れない」
日下部は自分の時代から話した、だがだった。
「しかし体罰と暴力は違うのだ」
「そうみたいですね」
「西本幸雄という野球監督がいた」
大毎から阪急、近鉄の監督を務めその三つのチーム全てを優勝させた。日本一にこそならなかったが八度、それも監督を務めた全てのチームを優勝させた監督は世界のスポーツチームでも稀であろう。
「その監督は鉄拳制裁で有名だったが」
「暴力じゃなかったんですね」
「この辺りの判断は難しい、だが」
それでもだというのだ。
「西本さんはそこに愛情があった」
「それがですか」
「そうだ、選手と野球に対する揺るがない愛情があった」
この辺りが違うというのだ。西本と暴力教師風情は。
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ