暁 〜小説投稿サイト〜
ドン=カルロ
第三幕その四
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第三幕その四

 マドリード北西約二〇〇キロのところにバリャドリードという名の都市がある。カスティージャ=イ=レオン州の州都であるがこの街は歴史に度々現われる。
 まずカスティーリャとアラゴン両王国の王同士の婚姻が結ばれた場所となった。この婚姻はスペインを作った歴史的な結婚であった。今フェリペ二世がこのスペインを治めているのもこれがあってのことであった。
 またこの街には『ドン=キホーテ』の作者セルバンテスも住んでいた。後にはフランスブルボン王朝の太陽王ルイ十四世の母ドニャ=アナもこの地で生まれている。ジェノバの船乗りでありアメリカ大陸を発見したコロンブスはこの地で自らが見つけたその地をインドと信じながらこの世を去っている。
 その街にある大聖堂である。かって二人の王が結婚したこの地の大聖堂で今とある宴が開かれようとしている。
 それはこの時の欧州で度々、いやよく行なわれていた宴であった。
 異端審問、そしてそれによる処刑である。異端は火刑に処されるのが決まりであった。
 見れば聖堂の前の広場に柱が並べ立てられている。木のその柱の下には薪が既に設けられている。
「早くやれ!」
「そうだ、異端に死を!」
 民衆の声が響く。娯楽のない時代である。彼等にとってこの処刑はまたとないショーであった。
 こうした公開処刑は長い間人々にとってショーであった。ローマではコロセウムにおいてキリスト教徒達が餓えた獣に貪り喰われる様を見ることがショーであった。あちこちの国で処刑はショーであった。鋸引きも釜茹でもそうである。人の心の奥底にそうした血を好む一面があることは残念なことに否定出来ない。
 今回の処刑は特別であった。何故なら処刑される者達はスペインの者達ではなかった。フランドルの者達なのである。
 彼等は新教徒である。しかもフランドルの独立、スペインから見れば反乱の指導者達である。彼等の処刑はスペインにとって大きな意味があるのだ。
「陛下に逆らう奴等に死を!」
「思い上がったフランドルの奴等に神の裁きを!」
 皆口々に叫ぶ。彼等にとって王と旧教こそが正義なのである。だからこそこの処刑を今か、今か、と心待ちにしているのだ。
「こら、そう慌てるな」
 かえって兵士達がそれを宥める程である。
「落ち着いて待つがいい。そう焦らなくとも処刑は行なわれるからな」
 彼等を指揮する将校の一人がそう言う。そして興奮する民衆を落ち着かせる。
 民衆はその言葉に次第に落ち着きを取り戻した。やがて沈痛な葬送行進曲が鳴り響いてきた。
「来たな」
 まず僧達が広場にやって来た。その後に楽隊が。そして兵士達に護送されて処刑されるフランドルの指導者達がやって来た。
「来たぞ、来たぞ!」
 民衆はそれを見て再び興奮しだした。
「だから落ち着け、とい
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ