暁 〜小説投稿サイト〜
DQ4TS 導く光の物語(旧題:混沌に導かれし者たち) 五章
五章 導く光の物語
5-08広がる世界
[5/7]
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
んのほうが上手いんですけどね。他にも、楽器ならなんでも。」
「そうなの?どうして、しないの?」
「踊りながら、曲もやるってわけにゃいかねえからな。ミネアがいなけりゃ、歌って済ませることもあるが。客を呼ぶには、やっぱ
音
(
おと
)
があるのが
手
(
て
)
っ
取
(
と
)
り
早
(
ばや
)
いからな。
片
(
かた
)
手
(
て
)
間
(
ま
)
になっちまうから、進んではやらねえが」
「そうなの。すごいのね」
「ミネアにゃ、占いがあるが。オレは、しがない芸人だからな。メシのタネになりそうなことは、ひと通りな」
話し込む三人を、片付けを終えた木こりが怒鳴りつける。
「てめえら!旅で、疲れてんだろうが!さっさと、寝やがれ!」
木こりに無理矢理寝かしつけられ、三人は眠りにつく。
翌朝、いつも以上に十分に休んだ少女は、
日課
(
にっか
)
をこなすため、早い時間に起き出す。
隣で眠る兄弟を起こさないように、気を付けながら布団を抜け出す。
走り込みを終え、
素
(
す
)
振
(
ぶ
)
りをしていると、
斧
(
おの
)
を持った木こりが小屋から出てきた。
少女を見て固まり、
無言
(
むごん
)
で立ち尽くす木こり。
昨日一日で、木こりへの
蟠
(
わだかま
)
りが
解
(
と
)
けた少女が、声をかける。
「……おはよう、ございます。」
木こりが
挙動
(
きょどう
)
不審
(
ふしん
)
になりながらも、答える。
「お、おう。」
無言で、見つめ合う。
間
(
ま
)
に耐えられなくなった木こりが、口を開く。
「……よ、よく。眠れたか。」
「うん」
「……いつも、やってるのか。」
「?」
「その、ほら。剣の。」
「うん」
「……
辛
(
つら
)
く、ないのか。」
「大丈夫」
「好き、なのか?」
「……わからない。考えたこと、ない」
「……」
「強く、なりたいの。必要だから、やるの」
「……どうして、強くなりてえんだ。」
「……みんなが、喜んでくれたから。」
「……」
「みんなの、
仇
(
かたき
)
を
討
(
う
)
ちたいから。討たないと、いけないから。」
「……なんでだ。」
「……なんで?」
「なんで、おめえ……嬢ちゃんが。そこまで、
背負
(
せお
)
うんだ。嬢ちゃんみてえな、ガキが。そんなもん、
背負
(
しょ
)
わなくて、いいんだ。」
「……なんで。そんなこと、言うの?」
「ガキは、もっと、甘えるもんだ。ろくに、甘えられねえような、育て方をしやがった、ヤツらなんぞのために……なんでも、ねえ。」
「……おじさん?」
「なんでも、ねえ。オレは、なんも、知らねえ。」
木こりは背を向け、森に向かって歩き去る。
少女は木こりの、背中を見つめる。
(……よく。わから、ない)
森から、木こりが木を切る音が、響き出す。
少女は、素振りを再開する。
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ