暁 〜小説投稿サイト〜
ソードアートオンライン 無邪気な暗殺者──Innocent Assassin──
ALO
〜妖精郷と魔法の歌劇〜
帰還………そして旅立ち
[4/5]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
のは、一通の手紙と──

「何これ?………ゲーム?」

茶封筒の中から滑り出てきたのは、長方形の手の平サイズのパッケージだった。

形からして明らかにゲームソフトのものだと思われた。プラットフォームは何だろうと目を凝らすと、右上に印刷された《AmuSphere》なるロゴに気付いた。

蓮の見つめていることに気が付いたのか、画家が横から解説した。

「あぁ、そいつは《アミュスフィア》っつーんだ。お前らが向こう側にいる間に開発された、ナーヴギアの後継機だ」

「……………………………………」

複雑な心境で、その二つのリングを模ったロゴマークを見つめる蓮に、画家が簡単な注釈を付け加える。

あれだけの事件を起こし、悪魔の機械とまで呼ばれたナーヴギアだが、フルダイブ型ゲームマシンを求める市場のニーズは誰にも押しとどめることはできなかったらしい。SAO事件勃発から僅か半年後に、大手メーカーから「今度こそ安全」と銘打たれた後継機が発売され、蓮が異世界に捕らわれている間に従来の据置型ゲーム機とシェアを逆転するまでになった。

それがこの《アミュスフィア》で、SAOと同ジャンルのタイトルも数多くリリースされ、全世界的な人気を博しているようだ。

「ふーん、じゃあこれもVRMMOなんだ」

いまだに少し痛む喉を震わせて、蓮は言う。

パッケージに描かれているイラストは、深い森の中から見上げる巨大な満月だ。黄金の円盤を背景に、少年と少女が剣を携えて飛翔している。格好はオーソドックスなファンタジー風の衣装だが、二人の背中からは大きな透明の羽が伸びている。

イラストの下部には、凝ったタイトルロゴで───《ALfheim Online》

「あるふ………へいむ・おんらいん?…………どう言う意味?」

「アルヴヘイム、と発音するんだとさ。妖精の国、っていう意味らしい」

「妖精………、ふぅ〜ん」

ここまで来て、やっと蓮は同封の手紙に手を伸ばした。

普通のA4コピー紙には、テンキーで打ったと思われる無機質かつ短い一言が表示されていた。

それを見、緩かった蓮の表情がさっと強張った。

見る見るうちに、その表情が険しくなっていく。

「…………深瀬おじさん」

「………なんだ?」

一転して虚ろな声となった蓮の声に対しても、画家は眉一つ動かさずに答えた。

「兄ちゃんは今どこにいるの………?」

「相馬はとっくの昔に高校を卒業して、ふらっと出て行ったよ。たまーに帰ってくるがな」

ぎりり、と蓮は歯軋りする。これの真偽は、闇の中ということか。

「………行くのか、蓮」

唐突に、画家が言った。その問いに、レンはやけにぎらついた眼で首肯した。

「行かなきゃ」

それ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ