―ジェネックス―
[5/11]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
まず新たなモンスターを召喚した。
「俺は《ライトロード・マジシャン ライラ》を召喚!」
ライトロード・マジシャン ライラ
ATK1700
DEF300
三沢が新たに《妖怪》デッキに投入したらしいカテゴリー、《ライトロード》の女魔術師を取巻した。
確か《ライトロード》は、その効果により高速で墓地肥やしが出来るデッキだったと思うが、取巻のデッキに投入するようなカテゴリーであろうか……?
「俺はライトロード・マジシャン ライラの効果を発動! このカードを守備表示にすることで、相手の魔法・罠カードを破壊する! 俺はセットされている《くず鉄のかかし》を破壊するぜ!」
ライトロード・マジシャン ライラが放った光弾に、セットされていた《くず鉄のかかし》が破壊されてしまい、取巻がどうしてあのモンスターを投入したかを悟った。
「リバースカード、《最終突撃命令》を発動! 守備表示のライラを攻撃表示にし、もう一度効果を使用するぜ! 《ファイティング・スピリッツ》を破壊だ!」
リバースカードは読み通り《最終突撃命令》であったが、《ライトロード・マジシャン ライラ》とのお手軽に禁止カード《ハーピィの羽箒》級の効果のコンボを喰らったため、手放しに喜べる状況ではなくなった。
更に言うと、《マイティ・ウォリアー》を前にして取巻がライトロード・マジシャン ライラを放置するわけがなく、もう一枚のリバースカードで守る気か、それとも――
「俺は《二重召喚》を発動し、ライラをリリースして《偉大魔獣 ガーゼット》をアドバンス召喚!」
偉大魔獣 ガーゼット
ATK?
DEF0
――手札に《マイティ・ウォリアー》を倒す術があるか、だ。
「《偉大魔獣 ガーゼット》の効果により、こいつの攻撃力はリリースしたライラの倍になる!」
よって攻撃力は3400となり、ただでさえ低めの《マイティ・ウォリアー》の攻撃力を大幅に超える。
「バトルだ! 偉大魔獣 ガーゼットでマイティ・ウォリアーに攻撃!」
「くっ……!」
遊矢LP4000→2800
《ライトロード・マジシャン ライラ》と《最終突撃命令》のコンボによって、《くず鉄のかかし》と《ファイティング・スピリッツ》という二段重ねの防御が破壊されてしまっているため、どうにもならずマイティ・ウォリアーは破壊された。
「ターンエンドだ!」
「俺のターン、ドロー!」
流石デュエル・アカデミア中等部からいることは伊達ではないが、やられっぱなしでいるわけにはいかないのだ、手札から新たなシンクロ召喚の為に必要なチューナーを手札からデュエルディスクに置いた。
「俺のフィールドにモンスターがいないため、《アンノウン・シンクロン》を特殊召喚!
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ