食堂政談
[1/6]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「ですから、問題は腐敗や不正に対する監視なのです。
少なくとも機械は腐敗や不正については無縁です」
「それこそ、考え違いもはなばなしい!
たしかに、機械は腐敗や不正をしないだろう。
だが、そこに関わる人間が公正であると誰がいえるのか?」
「だからこそ、機械による行政効率をあげて腐敗や不正を防止しようと言っているのです!」
「では、お尋ねしたい。
『52番目の双子のジレンマ』はどう解消するのか?
人間の善意による救済が現在行われているが、これは言葉を変えるとりっぱな利権になるのですぞ。
あくまで美談であって、本質は『特定人物に行政が便宜を図った』訳で」
「それこそ詭弁です!」
民主主義国家である自由惑星同盟は当たり前だが選挙がある。
そして、長期間船に乗る人間の為に電子投票による不在者投票システムが整備され、投票に行った有権者は税制等である程度の優遇がもらえるようになっている。
自分の生活が良くなれば、国政なんて忘れるのは人の常。
最前線の辺境部に比べて首都近辺は無党派層が増えて投票に行かない者が多くなっているのだが、彼らを投票に行かせる為の餌として同盟政府は涙ぐましい努力をしていたのだった。
民主主義国たるならば、選挙による国政参加は『権利』であって『義務』になってはならないという同盟の忘れかかっている理念がそれをさせたのだろう。
立体TVに映し出され続けている政治屋どもの詭弁を聞きながら、ヤンは食堂であくびをした。
彼とてこんな詭弁の放送を見たくは無いが、政治屋より下の無能どもが政権を取ったという社会実験の顛末を知っているだけに、山奥の賢者を気取らずに最低限の義務を果たそうという意識感から見続けているに過ぎない。
ちなみに、今回の同盟評議会選挙最大の争点は行政改革で、その具体政策はアンドロイドやドロイド等の機械による行政効率化の推進だったりする。
政治屋どもが口にしていた『52番目の双子のジレンマ』は、アンドロイドやドロイドを生み出した人形師が提唱した思考実験なのだが、商業国家で経済効率で物事を考えるフェザーンでは似たようなケースが頻発して社会問題として取り上げられていた。
民主主義というのは、究極的な所『51人によって49人が泣きを見る』システムであり、どうやってその51人に入るかというのがその共同体における課題となる。
だが、共同体の構成比を見ると、民主主義国家の場合その中央部である40-60人あたりはほとんど差異が無い為、9人は同じ11人の為に泣きを見る羽目になる。
で、人間による行政の場合、義理人情や恩や社会の意思などのしがらみによって60人を助け、40人に泣きをみてもらうが同時に本来の51人にも9人を助けるために少しずつ負担をしてもらおうという形に
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ