暁 〜小説投稿サイト〜
ボリス=ゴドゥノフ
第二幕その一
[1/3]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

第二幕その一

                     第二幕 暗転
 ある修道院でのことである。真夜中に一人の年老いた僧侶が蝋燭の暗い灯りを前に一人何かを書き表していた。
「ふう」
 彼はふと顔を上げて一息ついた。
「あと少しだな」
 そう言ってふと微笑んだ。
「私の年代記が書き終わるのは」
 ロシアでは十一世紀から一つの習慣があった。修道僧が年代記という歴史について書かれた記録を書き、社会や為政者のことを後世に伝える習慣があったのである。これはロシアについて調べるうえで非常に貴重なものであり、修道僧達の功績の一つである。
 だがそれは少し前に途絶えていた。正確に言うならば途絶えさせられていた。これは他ならぬイワン雷帝が命じたものであった。
 彼の時代は粛清や弾圧、陰謀が相次いだ。彼の母も最初の皇后もこれで死んだ。そしてこれを後世に知られることを嫌った彼が年代記を書くことを禁じたのである。これはボリスの時代にも続いていた。だが彼は後世の為にそれをあえて破って書いていたのである。
「何時かは私の書いたことが陽の目を見るだろう。そしてその時にこの時代に何があったのか知ってくれる。私はそれで満足だ」
 彼は頬笑みを讃えたまま言った。そしてまた筆を手にした。
「もう少しだ。書いていくか。おや」
 ここで彼の若い弟子がやって来るのが見えた。彼はそちらに顔を向けた。
「グリゴーリィ」
「先生」
 グリゴーリィと呼ばれた若い僧侶はそれに応えて顔を向けた。赤茶色の髪を持った青年である。端整な顔だが鼻の上に特徴的なイボが一つある。そして左手は右手よりも少し短かった。その彼がゆっくりと歩いて来たのである。
「目が覚めたようだな」
「少し悪い夢を見まして」
 穏やかな笑顔の老人とは違い彼は苦笑いで返した。
「そうか」
 老人はそれ以上聞こうとはしなかった。だが彼は考えに入った。
(何故なんだ)
 彼は疑問に思っていた。
(同じ夢ばかり三度も続けて。おかしなことだ)
「ところでだ」
「はい」
 だがここで老人は声をかけてきた。やはり穏やかな笑みを讃えている。
「御前は文字が得意だったな」
「はい」
 彼は答えた。
「貴方が教えてくれたおかげです、ピーメン先生」
「ははは、私のことはいい」
 だが彼は自分の功績を誇ろうとはしなかった。
「私はこうしてここで静かに身を沈めているだけだからな」
「いえ、それは」
「ほんのしがない老人が。御前の様な前途ある若者を弟子にできる。嬉しいことだ」
「有り難うございます」
 褒められて思わず言葉が出た。
「私の様な者に」
「ところでどんな夢だったのだ?」
 ピーメンはグレゴーリィに尋ねてきた。
「私は階段を昇っていました」
 彼は師に言われ夢の説明をは
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ