第三章
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「やっぱりね」
「そうでしょ。ロリの基本は背丈よ」
「小柄だといいのね」
「直美ちゃんはまずこの点はクリアーしているわ」
「一五六で」
「まあぎりぎりね。本当は一五五以下だったらよかったけれど」
だがそれでもだというのだ。
「まあいいわ」
「いけてるのね」
「そう、後はね」
瑠璃子はさらに話していく。
「メイクね」
「お化粧ね」
「はっきり言うわ、直美ちゃんのお化粧には欠点があるわ」
「ロリじゃないっていうのね」
「ロリになるメイクもあるのよ」
そうだというのだ。
「直美ちゃんはまずそこがわかってないのよ」
「ううん、そうだったの」
「そもそも年相応のメイクよね」
「ええ」
女子高生が女子高生に見えるメイクである。
「それをしてるけれど」
「それが駄目なのよ」
第一そこで失格だというのだ。
「もうね」
「ううん、そうだったの」
「ロリは最初からなるものだけじゃないの」
「なることも?」
「そう、出来るの」
そうだというのだ。
「だから。いいわね」
「これからはロリメイクなのね」
「幼い感じのお化粧をしてね」
そしてだった。
「髪型もよ」
「髪もなの」
「そんな大人びたのじゃなくて」
長い髪を波立たせたそれではなく、というのだ。
「子供っぽい感じにするのよ」
「ジュニアアイドルみたいな感じ?」
「いい線ね。そっちを勉強してね」
それで変えるべきだというのだ。
勿論これだけではなかった、瑠璃子はさらに言う。
「服装もね」
「それもなの」
「制服の時もね」
今着ているそれの時もだというのだ。
「アクセサリーは可愛く」
「子供みたいに?」
「ピンクとか水色とかそうした色がいいの」
「黄色もよね」
「オレンジもいいわ」
カラーはこうしたものだった。
「白とか。とにかく色はそうした感じで服にはリボン、柄も花柄とか可愛い感じで統一して」
「子供みたいな」
「ゴスロリも明るい色バージョンね」
わかりやすく言うとそういうことだった。
「それでいくといいわ」
「ふうん、そうなの」
「そんなのでね」
そしてだというのだ。
「後はね」
「後は?」
「そう、眼鏡もね」
今度はそれの話になった。
「デザインを変えるかね」
「この眼鏡も」
「そう、フレーム変える位じゃそんなに高くないから」
だからだというおだ。
「替えてね、何か直美の眼鏡ってあれなのよ」
「デザインが悪いっていうのね」
「おばさん臭い感じなのよ。あの無茶苦茶言ってる学者さんの眼鏡みたいで」
その人のことは直美も知っている、テレビに出ては好き放題言い立てて人の話を聞ことはない、学者とは思えない人だ。
いつもスウェーデンやフランスを引き合いに
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ