グランド・カナル(下)
[1/9]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
グランド・カナル(下)
マティアス・フェーガン少佐は、額に浮かんだ汗を拭った。それはどちらかというと冷や汗の類だったろう。そもそもフェーガンは気が強い人間ではない。準エリート、とも言うべき出世の仕方で、現在37歳。少佐にまで昇進し、息子と娘はごく健康に育っている。妻には文句もなく愛しているし、軍務において艦隊勤務年数が長く、単艦レベルでは名人級の操舵技術であったし、公正公平な人格は部下からの信任に繋がっていた。
だが、元々は小心者なのである。
彼が若い頃、艦隊部門の軍専科学校に入学したのは自らの気性の弱さをどうにかしたい、鍛え直したいと思ったからである。そこである程度鍛えられた、と自信は自覚していたが、かといって生来の気質は治りようがなかった。
だが彼は自らが軍人として歩んで来て、軍人としての誇りを獲得するに至っていた。己は軍人である。軍人とは、民間人を??力を持たぬ者を、守る者である。専科学校の手帳の裏に書かれていた標語を思い出す時、今のフェーガンは妻子の顔を思い浮かべるようになっていた。
その彼にとって、今回の任務は最適のものだったろう。そこに軍務の意向は関係ない。ただ偶然、民間輸送船団の護衛艦に手の空いていた駆逐艦、巡航艦が無作為に選ばれただけである。軍人にとって上からの命令は絶対だったし、任務内容自体もフェーガンにはやりがいのあるものだった。
??だからこそ、納得がいかなかった。
ラザール・ロボス元帥は、フェーガンなどから見れば雲の上の人間だった。例えフェーガンが退役まで勤め上げても、決して望むことの出来ぬ地位にいる軍人だった。そのロボス元帥が出した訓令、それに従い、危険宙域手前で引き返していった同僚の艦艇。
その中でフェーガンは任務遂行を宣言した。部下たちも、肩を竦めて苦笑しながらも、皆従ってくれた。自分たちの艦長がどんな人間なのか、理解していたのだ。そして、この任務がいったいどういうものなのかも。軍人の誇りある者であれば、投げ出すのを躊躇する任務なのだ。
「大尉は、途中で降りてもよかったでしょうに」
だから、フェーガンは輸送船団の手続きを寝る間を惜しんでやっていたイヴリン・ドールトン大尉に、他の艦艇が離れる時に離艦を進めたのである。
「いえ、今回の民間輸送船団の責任者は私です。途中で任務を投げ出すわけにはいきません」
イヴリンは緊張を隠せていなかったが、フェーガンの目を見ながら言い切った。その様子はフェーガンに更なる好感を抱かせた。今回の件で派遣されて来たドールトンは若いながらフェーガンも感心する手際の良さと熱心さで職務を果たしていたのだ。
イヴリンには彼女の事情がある。彼女は現在、後方勤務本部でキャゼルヌの部下となっている。キャゼルヌが過労で倒れた時も、彼女は奔走してその穴を埋めんと
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ