スーパーロボット大戦OGs
0100話
[1/6]
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
「ヴィンデル大佐、ケネス・ギャレットの行動がハガネとヒリュウ改にバレたようです」
シロガネのブリッジからの通信を、俺はグロウセイヴァーのコックピットで聞く。ヴィンデルやレモン、エキドナやウォーダンも同じくコックピットの中でリーからの報告を聞いているだろう。
「そうか。所詮あの男ではハガネやヒリュウ改を騙し通すという芸当は無理か。リー中佐、シロガネを浮上させろ」
「はっ!」
ヴィンデルからの命令に、リーは素早く敬礼をして潜航していた海中からその姿を現す。それを見たハガネやヒリュウ改が動揺しているのがコックピット越しのモニタ映像でもはっきりと分かった。そしてそのハガネから通信が送られてくる。
モニタに映っているのは、実直な軍人といった風貌の男。恐らくこの男がハガネの副長であるテツヤ・オノデラだろう。
「……久しぶりだな、テツヤ」
「リー! お、お前……無事だったのか!?」
「ああ」
「無事なら、何で連絡をしてこなかった!? 俺達がどれだけ心配したと……」
「その必要はない」
「何!?」
「テツヤ、もうその必要は無いのだ」
その言葉を聞いたヴィンデルが命令を下す。
「シャドウミラー隊、各機出撃せよ」
この作戦で出撃する機数自体はそれ程多くない。これからの戦闘の事を考えると機体の消耗はなるべく避けたいからだ。それでもエルアインスが20機に、量産型ゲシュペンストMk-Uが10機、ランドグリーズが6機と合計36機の大盤振る舞いだ。
エース機としてはエキドナのヴァイサーガにウォーダンのスレードゲルミル。
そしてまだ出撃しては居ないが、俺のグロウセイヴァーにレモンのラピエサージュ、ヴィンデルのトリニティゲインもいる。
「あ、あの機体はノイエDC!?」
「リー! これはどういう事だ!?」
レフィーナの驚く声と同時に、テツヤのリーに対する問いかけ。だが、それに対するリーの返答は至って冷静なものだった。
「見ての通りだ、テツヤ。私は連邦軍と決別した。異星人共を殲滅する為にな」
「な、何だって!?」
「全艦、迎撃態勢! PT各機、緊急発進!!」
ダイテツの命令でハガネとヒリュウ改からPT・AM部隊が展開される。その中にはもちろんアンジュルグの姿もある。そう、こちらの計画通りに。
そしていざ戦闘が始まろうとしたその時、唐突にラミアの乗るアンジュルグがハガネのブリッジ近くまで移動し、ミラージュ・ソードを突きつけて通常周波数で声を発する。
「動くな! 全機に告ぐ。直ちに武装解除してもらおう」
「どういう事だ、ラミア? この状況で冗談を言うとも思えんが、説明しろ」
ラミアに問い掛けるのはキョウスケ・ナンブ。その冷静さはさすがという所か。
「キョウスケ・ナン
[8]前話 前書き [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ