第十五話 いつも前向きにその四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「うん、何か君達が来てるって聞いてね」
「それでやって来たの?」
「うん、他にも一緒だよ」
「ていうと」
「やあ」
ジョルジュが出て来た。
「いやあ、彰子ちゃんの着物姿最高だね」
「何かインタビューしたくなってきたわ」
ナンシーもいた。
「やっぱりあんた達が」
「何だよ、クラスメイトが折角来たのに」
「随分水臭いわね」
「呼んだ覚えはないけれど」
「まあそう硬いことは言わずにさ」
ナンシーはすすす、と二人に近寄ってきた。その手にはペンとメモ帳が既に用意されている。
「どうなの、アルバイトの調子は」
「かなり忙しいわ」
「そうなの。それでさ」
「それで新聞のグラビアでも出ろっていうの?」
「まあ何となく」
「先輩、遅れてすいません」
ここでもう一人やって来た。
「ちょっとカメラの用意に手間取って」
「そんなのいいのよ。それより取材よ取材」
「はい」
「あれっ」
そのカメラを持っている下級生を見て彰子がふと気付いた。
「ナンシーちゃん、その子とこの前一緒にいなかった?」
「えっ!?」
それを言われて何か知られたくなかったことが発覚したかの様に壊れた顔になった。
「な、ななな、何を言ってるのかしら」
「先輩!?」
「わ、私は別にね」
素早くその場を取り繕う。務めて平静を装う。
「そんな。別によ、あの、その」
「どうしたんだよ、ナンシー」
ジョルジュは急変したナンシーの様子に目をパチクリとさせていた。
「何でもないわよ」
「何でもないって」
だがジョルジュにはとてもそうは見えなかった。
「そうなのか?何か急に様子が変わったけれど」
「気にしないで」
「そうか」
「そうよ、だからね」
「ああ」
強引に話を持ってきた。
「とりあえずね」
取材に話を戻してきた。
「このお店が人気なのは事実よ、前からね」
「それはね」
パレアナがそれに頷いた。
(けれど今のナンシー)
応えながらナンシーのことを見ていた。
(何か怪しいわね)
だがそれは隠して話を続ける。ナンシーも務めて冷静を装っている。
「けれど最近さらに人気が急上昇して。それで取材に来たのよ」
「そうだったの」
「それが貴女達だったなんてね。何か納得」
「ふうん」
「やっぱり看板は貴女達みたいね」
「まあ私はそんなにだけれど」
ここでちらりと彰子に目をやる。
「やっぱりね」
「ええ」
ナンシーにもパレアナが何を言いたいのかはわかっていた。それに応える。
「そうね、やっぱり繁盛の原因は小式さんね」
「私?」
「そうよ。自覚ないの?」
「全然」
彰子の返事は実にマイペースなものであった。
「何で私なの?」
「って彰子ちゃん」
ナンシーも彼女のお
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ