第八話 清洲攻めその四
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「あの方は見込まれれば誰であろうとも重く用いられる方らしくてのう」
「そういえば周りに若い者が多かったな」
蜂須賀は信長の周りにいる面々の顔を思い出した。そういえばそうであった。
「確かにな」
「まあ筆頭家老は平手様でな」
「ああ、あの口煩いと評判の」
「ははは、それは知っておったか」
「有名だぞ。尾張一の頑固爺じゃ」
平手が何で有名かというとその口煩さのせいであった。そして頑固なことでも知られているのである。
「そういえば信長様の家臣だったな」
「それと柴田様がおってな」
「掛かれ柴田じゃな」
「うむ、それと退く際の佐久間様」
「退き佐久間じゃな」
「いつもおられる家老で林様がおられる」
まずはこの四人が話される。しかしそれで終わりではなかった。
「そこに最近二人伸びてきておってのう」
「ほう、二人か」
「今柴田様と共に先陣を務めておられる滝川様に奉行の丹羽様じゃ」
「二人共どういう者達じゃ?」
「まだ随分と若いぞ。わしと同じ位じゃ」
「何と、御前とか」
「左様、左様」
木下は持ち前のひょうきんな素振りで驚く蜂須賀に話す。
「二人共間も無く家老かものう」
「御前かわし位の若さで家老とな」
「だから信長様は優れた者しか周りに置かれずじゃ」
「うむ」
「優れた者はどんどん取り立てられるのじゃ」
「ううむ、それでわしもか」
「わしと共に斥候になったのじゃ」
それでだというのだ。秀吉はしかと話す。
「さて、わしもじゃ」
「どうするのじゃ?」
「ここで武勲を挙げてさらに位をあげるぞ」
「偉くなりたいのか」
「偉くなれば俸禄があがるな」
「うむ、その通りじゃ」
「そうすれば母ちゃんにも楽をさせられるからじゃ」
それでだというのだ。木下はその手に持っている槍を今にも振るわんかの調子で蜂須賀に話す。
「やるぞ、わしは」
「その小さな身体でか?力もなかろうに」
「身体が小さくとも力がなくともやれることはやれるのじゃ」
ここで少しムキになって蜂須賀に返す。
「ちゃんとな。やれるぞ」
「まあ頑張れ」
まずはこう返す蜂須賀だった。
「死ぬなよ。絶対にな」
「うむ、わしは絶対に生き残るぞ」
「その心意気よいのう。よし、猿」
蜂須賀はここでにやりと笑ってだ。そのうえで木下に告げた。
「わしは御前が気に入ったぞ」
「それはよいが一つ勘弁して欲しいことがある」
蜂須賀のその笑顔に見下ろされてだ。木下は怯えたような顔を作って見せてきた。
「それはよいな」
「よいがとは何がじゃ」
「わしはあっちの趣味はないぞ」
今度は槍を持っていない方の手で自分の尻を押さえて隠しての言葉だった。
「おなごだけじゃ。だから勘弁してくれ」
「馬鹿を言え」
これに
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ