暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第七十六話 九十九茄子その十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「どうも変わったところの多い者じゃな」
「ですな。かつてはうつけ殿と呼ばれていましたが」
「それもあらんいうような」
「どうも奇矯なところがありますな」
「傾いているというか」
 幕臣達、義昭の下に残っている彼等から見ればだ。信長はだ。
 やはりそうした者だった。それで話すのだった。
「あの方の行いはわかりませぬ」
「御考えが読めぬというか」
「不可思議に思えます」
「身なりも時折異様ですし」
「青じゃな」
 織田家の色はだ。義昭も見ていた。
 そうしてだった。こう述べたのだった。
「武田の赤に上杉の黒、北条は白、毛利は緑じゃな」
「はい、浅井殿は藍、徳川殿は黄です」
「他には奥州の伊達殿も水色にしているそうですが」
「織田殿は青です」
「それで統一されています」
「青はよいのじゃがな」
 義昭は信長が定めたその色には何も思うところはなかった。しかしだった。
 彼のその奇矯な身なりにはだ。やはり顔を顰めさせて述べたのだった。
「あの者の身なりといい考えといい」
「まことに読めませぬ」
「幕府には従うでしょうか」
 幕臣の一人が疑念と共に述べた。
「果たして」
「それは当然であろう」
 むべもないと言う義昭だった。その根拠も述べるのだった。彼の主観によるものとしても。
「幕府は武門の棟梁じゃ。その武門ならばじゃ」
「幕府に従わねばならない」
「そうですな」
「信長は間違いなく三好や松永とは違うわ」
 これははっきりと感じ取っている義昭だった。
「悪者ではないのう」
「しかも大器です」
「あの方は」
「大器かのう。どうも余にはわからん」
 義昭にはわかりかねていた。信長はだ。
 だがそれでもだ。義昭は今のところは信長を嫌ってはいなかった。
 それでだ。今はこう言うのだった。
「では信長が帰ってからじゃ」
「それからですか」
「どうされるのですか?」
「信長に役職をやろうぞ」
 将軍としてだ。そのうえでの話だった。
「副将軍なり管領なりのう」
「そうですな。それはよいことです」
「幕府にとっても織田殿にとっても」
「まことによいことです」
 幕臣達も幕臣として答える。ただし彼等は本気で言っている。
 そうしてだ。義昭に対しても上申するのだった。
「是非共そうされましょう」
「そして朝廷にも働きかけてです」
「そして官位も」
「そうじゃな。信長への褒美は弾むぞ」
 善意、彼なりのそれに基いて言う義昭だった。
「あの者もさぞかし喜ぶだろう」
「ですな。それではです」
「織田殿が帰られたその時に」
「好きなものを差し上げましょう」
「その時には」
「そうしようぞ。是非共な」
 満面の笑みで述べる義昭だった。しかしだった。
 彼等はわかってい
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ