第六十六話 漆塗りその二
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「それも召し上がりですな」
「そうじゃ。やはり甘いものはよい」
「兄上は昔からそちらですな」
「味は濃い方がよいが酒の肴より菓子とかの方が好きじゃ」
やはりこう言うのだった。信長自身も。
「それでは菓子も用意させてな」
「しかし兄上」
信行はいつもの真面目さで兄に問うた。
「菓子がなければその時はどうされますか」
「では果物を食らうまでじゃ」
「それをですか」
「そうじゃ。何かあるじゃろ」
「はい、多少は。それに菓子も小豆を使ったぼた餅なら」
「ではよい。ぼた餅も好きじゃ」
それもいいという信長だった。
「甘いからのう、あれも」
「さすれば。我等もまた」
「ご相伴させてもらいます」
「他の者も連れてまいれ」
ここでこうも言う信長だった。
「弟や妹達もな」
「そうして皆で、ですか」
「茶を飲み菓子を食うと」
「そうする。よいな」
強引だが寂しがりなところのある信長らしい言葉だった。
「それではじゃ」
「はい、それではすぐに他の者も呼びます」
「とりあえず呼べる者は全て」
こうしてだった。実際に多くの者が呼ばれてだった。信長と共に茶を飲み菓子を楽しむ。そしてその中でだ。信長は言ったのである。
「さて、茶はじゃ」
「この茶ですか」
「それがですか」
「うむ、今日の茶はまた格別じゃな」
その茶の味を味わっての言葉だった。そしてだ。
あらためてだ。こう言ったのである。
「何処の茶じゃ、これは」
「大和の茶です」
答えたのは信行だった。無論彼も飲んでいる。
「それでございます」
「そうか。大和のか」
「かの松永弾正のいる国です」
「大和は豊かな国じゃ」
信長はその大和についても述べた。
「百万石とさえ呼ばれておるからのう」
「やはりその大和もですか」
「当然じゃ、治める」
信長は大和も手中に収めるというのだった。
そしてそのことをだ。さらに詳しく話すのだった。
「尾張や美濃や伊勢だけで天下といえるか」
「いえ、それはとても」
「そうは言えませぬ」
すぐに信行と信広がそのことを否定してきた。
「天下の一部にしか過ぎませぬ」
「所詮は」
「そうじゃ。天下は広い」
尾張や美濃だけではないというのだ。
「大和もまたその中の一国じゃからな」
「だからこそですか」
「大和もまた」
「大和は豊かな国じゃ」
その大和の話をまたするのだった。
「色々と治めがいがありそうじゃな」
「だからこそですな」
「そうじゃ。やがてはな」
そんな話もするのだった。そうしてだ。
信長は大和も見ていた。だが西のその国だけではなくだ。
東のだ。その国も見ていた。兄弟を集めて茶を飲んだ次の日にだ。
平手と林にだ。あのことを問うていたので
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ