暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第五十話 徳川家康その十一
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「あれ一つで一国の価値、いえそれ以上のものだとのことです」
「そこまでというのじゃな」
「あの松永弾正が何よりも大事にしているとか」
「釜もか」
 信行もその話を聞いてだった。まずは唸りだ。
 そうしてだ。こう答えたのだった。
「それだけの価値があるのか」
「そうよ。それが茶器よ」
 ここでまた弟に話す信長だった。
「茶器なのじゃ」
「恐ろしい話ですな」
「恐ろしいか」
「一見すると只の釜です」
 実際にだ。今茶室の中にある。その黒い鉄の釜を見てだ。信行は話す。
「しかしその釜がですか」
「左様、一国の価値じゃ」
「そこまではわかりませぬ」
「ははは、すぐにわかるようになる」
「すぐにですか」
「茶をしておればな」
 そこからわかるというのだ。信長はいぶかしむ顔になっているその信行に話した。
 そしてそのうえでだ。これまで黙って茶を飲み茶器を隅々まで見回している長益に対してだ。こう声をかけて尋ねたのであった。
「して御主はじゃ」
「はい、それがしですか」
「どうも近頃はこればかりじゃな」
「茶ばかりだと」
「そうではないのか?」
 こう問うのである。
「朝から晩まで時間があればじゃ」
「いや、どうも」
 長益本人もだ。兄の言葉に応えて話す。
「最初は茶を飲みその味を楽しむだけでしたが」
「それが変わってきたな」
「茶。茶の道ですな」
 茶にも道があると。こう言ってであった。
「その道を歩いてみたいと思いまして」
「それでか」
「茶器もです」
 その茶器の話もするのだった。
「そのどれもまた」
「気に入ったか」
「この茶室そのものが天下であるような」
 まるで何かそこにある様にだ。熱い口調で長兄に話していく。
「そして茶器も素晴しい宝の山だとわかり」
「そうしてじゃな」
「茶から離れられなくなりました」
 こう兄に言うのである。
「いや、茶はいいものでございますな」
「それはわかるが」
 信行はその長益にだ。顔を顰めさせて小言を述べはじめた。
「御主は少しじゃ」
「過ぎるというのですな」
「自分でわかっておるな。そうじゃ」
 まさにだ。その通りだというのだ。
「御主はちと茶にのめり込み過ぎておるぞ」
「これでも連枝衆のすべきことはしていますが」
「それはそうだがだ」
 信行も引かない。彼も織田家の御意見番として言わねばならなかった。
 時として兄であり家の棟梁でもある信長にも意見を言うのだ。ならば弟である長益に対してもだ。やはり言うのだった。言わねばならなかった。
 その彼がだ。長益に話す。
「全く。茶三昧でじゃ」
「酒も賭けもおなごもしませぬぞ」
「そこまでのめり込んでは同じよ」
 そしてだ。信行はこうも言った。
「何でも過ぎた
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ