暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第四十八話 市の婿その十二

[8]前話 [2]次話

「御言葉の意味が判りませんが」
「ははは、いずれおわかりになられます」
「いずれですか」
「何はともあれ」
「何はともあれ?」
「近江はいいところでございますな」
 その猿面を破顔させたままの言葉だった。
「それも実に」
「それはわかりますが」
「とにかく。それではです」
 木下の調子で話を進めてであった。
「近江を見て尾張に戻り」
「そのうえで、ですね」
「話をしかと決めましょうぞ」
 こんなことを話してだ。市は近江を見回りだ。そのうえで尾張に戻って兄に対してだ。笑顔で話すのだった。
「近江はとてもよいところです」
「気に入ったか」
「はい、とても」
 笑顔でこう話すのである。
「田畑も町もです」
「整っておるな」
「賑やかなものでした」
「ならばよい」
 信長もだ。笑顔で市に応えた。
「御主は浅井に嫁に行け」
「はい、わかりました」
「さてさて、浅井長政は果報者じゃ」
 その笑顔のままでだ。こんなことも言う信長だった。
「これだけのおなごを嫁にするからのう。いや」
「いや?」
「むしろ市が幸せか」
「私がですか」
「そうじゃ。あの者は間違いなく出来者じゃ」
 そうだというのだ。
「その者を夫にするのじゃからな」
「そう仰って頂けますか」
「これがあの朝倉義景ならば」 
 どうするかというのだ。何気に織田と朝倉の中の悪さも話に出す。
「絶対に嫁にやらん」
「朝倉殿には」
「あの様な鈍い者はやがて国を滅ぼす」
「そうなりますか」
「動くべき時に動かず都の文化で遊んでおるだけじゃ」
「都の文化といえば」
「ああ、今川とはまた違う」
 同じく都の文化に耽溺していてもだ。そこは大きく違うものがあるというのだ。
「今川は節度を持って遊んでおったが」
「朝倉殿は」
「溺れておるのじゃ」
「溺れているのですか」
「何でも溺れては駄目じゃ」
 信長の言葉がやや強いものになる。
「そこは弁えねばな」
「駄目なのですね」
「そういうことじゃ。では市」
 あらためてだ。妹に話す。
「後は権六が話をまとめてくれる」
「そうして私は」
「晴れて浅井の家に入る」
 そうなるというのだ。
「後は浅井の家でじゃ」
「はい、あの家の妻になります」
「そうせよ。しかし御主は」
 妹を見てだ。そのうえでの言葉だった。
「わしに最も似ておるかのう」
「兄上に」
「弟達や妹達の中でもじゃ」
 自身にだ。最も似ているというのだ。
「気質や勘は似ておるか」
「まさか。それは」
「いや、やはりそうじゃろう」
 似ていると言うのだ。市と自分は。
 そう話してだ。さらにだった。
 信長は市にだ。このことを問うた。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ