第四話 元康と秀吉その十一
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
藤吉郎だけがだ。言うのであった。
「それでも私は頭を使いますので」
「まあ好きにしろ」
「御前がそれで生き延びるっていうんならな」
「俺達はそれでいいしな」
「仲間は多い方が助かるからな」
そしてこんなことも言うのだった。
「生きている奴が多い方が楽しいしな」
「戦争だって勝てるしな」
「生きていてこそだからな」
だからだというのだ。下っ端である足軽達にとってみればそんなものだった。まず生きるかどうかなのだ。まさにそれが問題なのである。
それで彼等もこんな話をする。そうしてだった。
「それじゃあ御前も生きろよ」
「いいか、死ぬなよ」
「生きてこそだからな」
「わかっています。それにです」
「それに?」
「今度は何だ?」
彼のその言葉に問い返す。
「まだ何かあるのか」
「聞いてやるから言ってみろ」
「それで何だ?」
「実はわしの弟も仕官することになりまして」
こう仲間達に話すのだった。
「この織田家にです」
「というとあれか。足軽か」
「御前みたいにか」
「城の雑用に雇われることになりました」
それだというのである。
「そちらにです」
「兄貴は足軽で弟は雑用か」
「まあそんなところだな」
「百姓だとな」
「そうですね。百姓ですしね」
彼は一介の百姓の出だ。それはどうしようもない事実だ。その小柄な身体と共にだ。彼にとってはどうしようもない現実であった。
そしてそれについて思うところもある。だが、であった。
「けれどこのままじゃ終わりませんから」
「のし上がるか」
「そうするんだな」
「のし上がりますよ。ゆくゆくは武将になりますよ」
こんなことまで言うのだった。
「織田家の家老にまで」
「じゃあれか。柴田様みたいになるのか」
「それか林様みたいに」
「それはまた随分大きく出たな」
「全くだ」
皆今の彼の言葉には顔を崩して笑った。
「足軽から家老になるなんてな」
「そんなことできるか?」
「できたら凄いぞ」
「そうだよな」
「夢は大きくといいますからね。ですから」
まだ言うのだった。
「それを目指します」
「まあ頑張れ」
「平手様の横にいられたらびっくりだ」
「そうなったらな」
「はい、そういうことで御願いします」
こうしてだった。木下藤吉郎もまた織田家に入った。織田家にまたあらたな人材が加わった。しかしこのことにはまだ誰も気付いていなかった。
信長はふとだ。こんなことを前田に対して言った。
「又左、足軽はどうなっておる」
「足軽達ですか」
「そうだ、どうなっておる」
こう彼に問うたのである。
「稽古はつけておるか」
「つけてはおりますが」
ここでだ。前田の言葉は今一つはっきりとしないものになっ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ