暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二十八話 都にてその四

[8]前話 [2]次話

「とにかくじゃ。その策も用意してじゃ」
「そうして当たる」
「そのおつもりですか」
「あの両家を倒さなければ天下はない」
 その織田の天下もだ。それもだというのだ。
「無論その前に相手にせねばならん家も多いがじゃ」
「とりわけ武田と上杉」
「その両家」
「そして虎と龍」
「その二つでござるか」
「最大の敵じゃな。大名としては」
 ここでだ。信長は彼等を限定したのであった。
「大名ではこの二つじゃ」
「さて」
 家臣達はその言葉を聞き逃されなかった。佐久間重盛がすぐに言ってきた。
「そこで大名と言われますか」
「大学、気付いたな」
「我等の敵は大名達だけではありませぬか」
「国一つを治めるにしても様々な者がおる」
 信長はその国の中についても述べるのだった。
「国人もおれば商人もおるな」
「そうした者達が敵に回ればでござるか」
「厄介だと」
「そう仰るのですね」
「そうじゃ。奴等を敵に回さぬこと、回す時はどうするか」
 その二つの場合を述べるのだった。
「それよ」
「国の中もでございますか」
「国人も商人もいれば」
「他には乱破もありますな」
「忍の者達も」
「他には海賊がいたりしますな」
「そうした様々な者達をじゃ」
 家臣達がそれぞれ話したところでだ。信長はまた話した。
「どうするかじゃ」
「それでございますか」
「我等の相手はそうした者達もでございますか」
「尾張でもそうじゃったな」
 具体的にだ。彼等のその国のことを話すのだった。
「国人や商人達をまとめるのはどうじゃった」
「いや、それは中々」
「かなり苦労しました」
「何かと我儘を言う連中ですし」
「全く。骨が折れました」
 そのことを思い出してぼやく彼等の中でだ。蜂須賀がこう言った。
「それがしなどはその国人でござるが」
「そういえばそうじゃな」
「御主は殿にすぐについたが」
「そうした国人ばかりではないからのう」
「中々。奴等は」
「一筋縄ではいかぬ」
「そういうことじゃ。国人にしろそうじゃ」
 その彼等のことをまた話す信長だった。
「わしの政に組み入れ検地により石高を完全に定めさらに組み入れておるがな」
「その為の検地でもありますからな」
「あれは」
 ここに信長の政の妙があった。彼は検地により国の確かな石高を確かめると共にだ国人達の力を把握しそのうえで彼等を監視下に置きその政に完全に組み入れる、そうしてきているのだ。 
 それを話してだ。また話す信長だった。
「それで国人を抑え商人達はじゃ」
「楽市楽座で自由に商いをさせ」
「そのうえで街を栄えさせると共に」
 やはりここでもなのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ