暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第二十六話 堺その三

[8]前話 [2]次話

「これよ。これもしなくてはな」
「堺はこの貿易により多くの利を得ております」
「さすればそれもですな」
「考えておられるのですか」
「そうじゃ。何時かは織田も貿易をするぞ」
 そして彼は今言った。
「やがてはな」
「貿易をですか」
「我等もまた」
「それをするぞ」
 こう家臣達にも述べる。
「よいな」
「ううむ、殿はそれもですか」
「貿易までですか」
「考えておられますか」
「国を富ますには何でもする」
 そうだというのである。
「だからよ」
「田畑や町だけではない」
「そうなのですね」
「貿易もですか」
「特産品もですし」
「とにかく何でもすることじゃ」
 信長は実際にこう述べた。
「金山や銀山もよいがじゃ」
「そういったものも含めて」
「とにかく何でもでございますか」
「やるというのですね」
「そうでもせんと国はよくならん」
 こう言うのである。
「日本の中でもじゃ」
「日本の中でも貿易とは」
「それは一体」
「国と国の間の商人達の行き来を盛んなものにさせるのじゃ」
 具体的にはそういうことだった。
「海でも陸でもな」
「では今尾張の道を整えているのは」
「それでございますか」
「そうじゃ。商人達が行き来しやすくなる」
 それでだというのである。
「無論商人達だけではないがのう」
「といいますと」
「百姓達もですか」
「あの者達の行き来もまた、なのですか」
「百姓達も余裕があれば旅をする」
 信長は今度は旅について述べた。
「旅は人が動くものじゃな」
「はい、それは」
「その通りでございます」
「人が動けば金も動く」
 ここでも金だった。信長が言うのはだ。
「だからよ。道は旅をする者達の為でもあるのじゃ」
「ううむ、そうして人やものを行き来させまするか」
「そうなのでございますか」
「そうじゃ。日本の中とはそういう意味じゃ」
 これもまた信長の考えだった。
「よいな。今は尾張の中だけじゃが」
「やがては日本中がですか」
「そうなると」
「そうじゃ。町と町を栄えさせ」
 それはもうしていた。
「その町と町を道で結んでいくのじゃ」
「そして田畑と町もございますな」 
 今言ったのは中川だった。
「そうでございますな」
「無論じゃ。全てを結びつける」
 まさにそうだというのである。
「そうしていくぞ。この堺もな」
「ううむ、殿の考えられることは大きい」
「全くですな」
「いやはやまことに」
 家臣達はそんな信長の言葉を聞いて述べた。唸る様な口調だった。
「しかしこの堺」
「確かに。これはまた」
「見事です」
 彼等はまた堺の港を見てだ。こう話すのだった。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ