第十四話 美濃の蝮その十
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「他の国の者達もらしいな」
「伊勢やそうしたところからも集めてきております」
「何でもそうした者まで重く用いているというが」
「一体どうした者なのでしょうか」
この家臣は信長についてさらに話すのだった。
「織田信長というのは」
「それはこれからわかる」
「会ってからですか」
「そうだ。だからこうして行くのだ」
「では殿」
明智もいた。彼が道三に言ってきたのだ。
「若しもです」
「どうした、十兵衛」
「織田殿が大うつけだったならどうされますか」
「その場合はか」
「はい、その場合はどうされますか」
鋭い目になってだ。道三に問う明智だった。
「その場合はです」
「その場合は少し考えがある」
「お考えがですか」
「そうじゃ、ある」
明智にもだ。こう答えるのだった。
そしてだった。道三はここでその明智を見てだ。彼に声をかけた。
「しかし十兵衛よ」
「何でしょうか」
「そなたまたどうして今はここに来ておるのじゃ」
問うのはこのことだった。
「確かにかつては斉藤家にいたが今では幕府におるではないか」
「はい、その通りです」
「それでどうしてここにおるのじゃ」
また明智に対して問うた。
「公方様から何か言われたのか」
「それはその通りですが」
「しかしというのか」
「はい、その織田殿です」
彼が言うのは信長のことだった。
「公方様も興味を持っておられます」
「そうなのか。尾張の統一のことがか」
「都にも響いておりますので」
「ふむ。して公方様はあの者のことをどう見ておられるのじゃ」
「気に入っておられるようです」
明智の言葉は周りにとっては以外だった。それを聞いて皆怪訝な顔になるのがその証拠だった。
「どうやら」
「ほう、そうなのか」
ここでだ。道三はその足利将軍のことも思い出した。彼はだ。
「あの公方様もな」
「そうですな、あの方もかなり」
「変わっておられますから」
「左様ですな」
明智の他の者達がこう話すのだった。
「公方様でありながら自ら剣を持たれますし」
「それも天下に轟く腕です」
「まさか公方様御自らそこまでされるとは」
「風変わりにも程があるかと」
現在の将軍である足利義輝は剣豪で知られていた。そしてそれと共に数多くの名剣を集めている。このことでも知られているのである。
天下ではこの将軍はかなりの変わり者と言われている。それは将軍でありながらそこまで剣にのめり込んでいるからだ。だからである。
「その方があのうつけをですか」
「興味を持っておられるとなると」
「これは」
「ふん、変わり者同士だな」
義龍は面白くなさそうにこう述べた。
「だからだな」
「確かにそうよのう」
道三もだった。その二人がそれであ
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ