暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第百七話 地球儀その六
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

 だが信長が入りどうなったか。フロイスも言う。
「ですが今は急にです」
「賑やかになってきておろう」
「見違えるまでに。それでなのですか」
「賑やかになってきた。政をするからには民が賑やかでなくてはな」
「意味がありませんか」
「御主もそう思わぬか」
「欧州ではどうもです」
 フロイスは彼がいるその場所のことをやや暗い顔で話す。
「そうした領主の方は少ないです」
「左様か」
「口で言うこともなく」
「実際にそう動くこともか」
「ありませぬ。教会もまた」
 フロイスのいるその世界もだというのだ。
「神よりも己のことです」
「そうした生臭坊主は何処にでもおるのう」
「残念ですが。ですが信長様は違いますね」
「少なくともそうでありたいと思っておる」
「まずは民ですか」
「そして天下の為じゃ」
 あくまでこの二つを念頭に置き動いているというのだ。
「己の為に何かをするのは何でもないわ」
「下らないことだと」
「水を飲みたいから飲む」 
 信長はその己の為のことを具体的に話す。
「食いたいから食う」
「そういったものですか」
「よいものを着たい。よい屋敷に住みたい」
「人が持つ欲ですね」
「それは少し何かをすれば容易く手に入るし満足出来る」
 少なくとも信長にとってはそれで終わることだ。彼にとって己のこととはその程度のことでしかないのである。
 だからそうしたことには興味を抱かずこう言うのだ。
「どうでもよいことじゃ」
「そういえば信長様のお食事はどうやら」
「美味いものは好きじゃ」
 笑みを浮かべての言葉ではある。
 だがそれでもこうも言うのである。
「しかし銭を何処までもかけて、それこそ民に迷惑をかけてまでとなるとな」
「興味はありませぬか」
「美味いものはそこまでせずとも手に入る」
 だからだというのだ。
「その辺りにある柿も美味いではないか」
「あの橙色の果実ですか」
「あれは美味い。果物は大好きじゃ」
 信長は甘いものが好きだ。他には菓子も好物である。
「秋にさっと手を出せば手に入るな」
「造作もなく」
「それで済む。川や海の魚を食うのもよし」
「美味しいものは値をかけずともですか」
「わし一人ならばそれで済むものじゃ」
 だから美味いものには然程銭も人もかけさせないというのである。そしてフロイスもその信長にこうしたことを言った。
「お酒もですね」
「飲まぬ」
 これは絶対だった。とにかく信長は酒は口にしない。
「飲めぬと言った方がよいな」
「南蛮の葡萄酒もですか」
「堺に入ってきておるそうじゃな」
「それもですか」
「とにかく酒は一切駄目だからのう」
 少し飲めば潰れてしまう。信長の意外な一面である。
「だからじゃ」
「お酒はです
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ