暁 〜小説投稿サイト〜
SAO─戦士達の物語
GGO編
八十一話 墓参り
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話
2025年11月某日
福島県某所

「まさか、お前がうちの俺と同郷だったとはなぁ……なぁスデンリィ。妙な縁だよなぁこりゃあ」
リョウは今、墓参りに来ていた。
それに気付いたのは、リョウが昔出会った、たった十五分程度の友との約束を果たすため、菊岡から情報を手に入れた時だった。
スデンリィの墓が、リョウがとても良く知っている場所にあったのだ。

「それにここならまぁ、案外定期的に来れっからな。また来年まで、せいぜい静かに眠ってくれや」
墓の前には団子と、緑茶のペットボトルが置かれていた。先に会いに行ったこの近所に住む彼の母親の話によると、此処には彼のナーヴギアを焦って止めてしまい自殺した、彼の妹も眠っているらしい。
涼人はスデンリイの墓から一歩離れると、ぐるりと周囲を見渡す。斜面を利用して出来たこの墓地は、上の方から見ると麓から斜面を登るように続く墓地があり、その向こうに涼人が中学2年まで育った町がある。
やはりこの町が一番落ち着くなと、涼人は思う。
現在の自宅がある川越に大体3年くらい。あの浮遊城に2年ならば、この町には9年ほど生きていたのだ。
この町はまさしく、自分に取っての故郷である。落ち着くのは当然だ。

そんなことを思いつつ墓地を下って行くと、下から声が掛かった。

「りょうー」
「よぉ、遅かったな」
美幸だった。家を出る直前であわてた様子で朱くなりながら家の中に舞い戻った事から、どうしたのかは聞くまでもない。和人と直葉はおばあちゃん達の家に居るはずだが、今日はもう二度めになるので来なくて良いと言ってある。

この墓地には歩いて三分掛かるか掛からないか位だし、実は本来通るべき寺院を無視して住宅街から直接入れる裏ルートが有るため、先行してあらかじめ買っておいた備え物を持ち、調べて置いた場所へスデンリイの墓参りに行ってきたのだ。

「りょう、どうしたの?叔母さんのお墓もっと向こう……だよね?」
「あぁ、ま、ちょっち別の奴の墓参りにな。まぁ、気にすんな」
「……分かった。行こっか」
「おう」
涼人が詳しい事を言わずに居ても、美幸はそれ以上追求しようとはしなかった。
墓地を横に貫く石畳を通り、涼人が降りてきたのとは別の階段を登り始める。

「…………」
「…………」
やがて、その墓石の前に涼人と美幸はたどり着く。

「よぉ、お袋」
「お久しぶりです。叔母さん」
そこが、涼人の母親。桐ヶ谷 (はるか)の墓だった。

そもそも涼人達がこの町に来たのは遥が勤めていた会社の地方支店に転勤したことによってだった。
一応遥の実家は川越の桐ヶ谷家なのだが、結局の所遥は一人で子供二人を育てる事になっても、余り実家に頼ろうとはしなかった。涼人達の祖父である
[8]前話 前書き [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ