第九十話 堺衆その五
[1/2]
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
「してじゃ」
「私でしょうか」
「うむ。御主があの噂に聞く」
「噂のことは知りませぬ」
そのことについてはだ。男はこう返した。
「私は人の噂話は耳に入れない様にしていますので」
「そうなのか」
「聞くべきものは聞くつもりです」
低い言葉だった。しかもだ。
そこにあるものは重厚だ。その重厚な声で言うのだった。
「ですが。この耳に入れてはならぬものは」
「聞かぬ様にしておるのか」
「はい、そうしています」
「ふむ。便利な耳じゃのう」
羽柴は男のその耳を見ながら述べた。
「そうした耳か」
「そうなる様に務めています」
「わかった。ではじゃ」
「はい、今度は噂ではありませんか」
「御主の名前は千利休じゃったな」
「はい」
あらためて尋ねてきた羽柴にだ。男は小さく頷いて答えた。
「それが私の名前です」
「そう、御主がのう」
「それがしの名前をご存知ということは」
「まあ話を聞いてくれ」
砕けた調子でだ。羽柴は男に告げた。
「御主が茶道を築こうとしておるのじゃな」
「それを目指しております」
「そうか。それでなのじゃが」
利休のその知性があるがその真意は見せない目を見ながらだ。羽柴はまた言った。
「御主、今井殿に津田殿もじゃが」
「はい、何でしょうか」
「どういった御用件でしょうか」
「殿に会ってみるか」
信長にだ。そうしてはどうかというのだ。
「それはどうじゃ」
「信長公とですか」
「会うのですか」
「百聞は一見にしかずじゃ」
だからだというのだ。
「どうじゃ。殿の御前に」
「どうしたものか」
「それは」
しかしだ。そう言われてもだった。
二人は顔を見合わせてそれぞれ微妙な顔になりだ。こう言うのだった。
「わし等二人だけでもよいが」
「しかしそれでもじゃな」
「うむ、ここはじゃ」
「やはりな」
二人で頷き合いだ。そのうえでだ。
利休に二人同時に顔を向けてだ。彼に対して問うた。
「利休殿はどう思われる」
「やはり我等二人で行くべきか」
「そのうえで信長公と会う」
「そうすべきであろうか」
「そうですな」
利休は二人の問いにまずは一旦目を閉じてだ。それからだった。
再び目を開いてからだ。二人にこう言った。
「お二人でもいいと思いますが」
「それでもか」
「やはり二人だけで行くよりはか」
「私も御供して宜しいでしょうか」
利休は自分から言った。信長の前に行きたいとだ。
そのうえでだ。二人に対してさらに言ったのだった。
「三人で」
「そうか。利休殿も来られるか」
「それならば心強い」
二人もだ。利休が共に来ると聞いてだ。すぐに安心し納得した顔になってだ。それでそのうえでだ。羽柴達に顔を戻してこう言
[8]前話 [1]次 最後 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ