暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第八十八話 割れた面頬その十
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「そしてです」
「武器に具足じゃな」
「織田家はそうしたものがありますから」
「殿はそこまでわかっておられるのじゃな」
「それで荒木殿は三好家には」
「下にいたことはあった」
 特に思い入れのない感じの言葉だった。そのことについては。
「しかしそれでもじゃ」
「思い入れはありませんでしたか」
「国人は自分達の土地が大事じゃ」
 荒木も摂津の国人だ。国人ならではの言葉だった。
「だからじゃ」
「国人ならばですか」
「そうじゃ。まあ土地に見合うものがあれば移るかもしれんがのう」
「しかしまずは土地ですな」
「そこは羽柴殿もわかると思うが」
「いや、それがしは只の百姓の出ですので」
 右手を後ろにやってだ。羽柴は明るく笑って言う。
「国人の方とはまた違いますので」
「むっ、そういえばそうか」
「百姓のせがれは土地なぞ持ってはおりませぬ」
 それが羽柴だった。土地なぞ最初からないのだ。
「耕す為の畑だけがあります」
「それだけじゃな」
「左様です」
「そうだったか。ではじゃ」
 ここまで聞いてだ。言う荒木だった。
「御主は何の為に織田家におるのじゃ」
「母親に楽をさせたいので」
 だからだというのだ。織田家の家臣になっているとだ。彼はこのことをありのまま荒木に話したのである。
「それ故にです」
「そうか。ではじゃ」
 ここまで聞いてだ。荒木はそのうえで言葉を返した。
「その母上殿の為に働くのならじゃ」
「はい」
「母上殿をいらぬと言われれば仕えぬであろう」
「考えますなあ」
 羽柴はその猿面を思案の色にして首を捻った。
「どうにもこうにも」
「三好殿はともかくあの男が問題じゃった」
「ああ、それはやはり」
「松永弾正じゃ」
 荒木もまた、だった。松永に対しては疑念を抱いているのだった。そしてそのことを隠さずにだ。羽柴に対してありのまま言うのだった。
「あの者は信用できんわ。何時寝首をかいてじゃ」
「土地を奪い取るか、ですか」
「公方様を殺し大仏殿を焼いた男じゃぞ」
 このことは誰も否定できなかった。紛れもない事実だ。
「それでどうして安心できる」
「それがしはそこまでは思っていませんが」
「何っ、羽柴殿はか」
「はい、そこまで恐ろしい方でしょうか」
「先の二つに加えて主家の三好家も内から食い潰しているのじゃ」
 荒木は眉を顰めさせていた。そのうえでの言葉だった。
「その様な者はとてもじゃ」
「信用できぬと」
「三好家にいても一刻の油断もならなかったわ」
 無論三好と敵対していてもだ。そうだったというのだ。
「到底じゃ」
「だから三好家にいてもですか」
「あの殿なら蠍に操られまい」
 松永は信長のその資質はもう見抜いていた。ただここでだ。彼は松永
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ