暁 〜小説投稿サイト〜
戦国異伝
第八十六話 竹中の献策その四
[1/2]

[8]前話 [1] 最後 [2]次話

「それは敗北の第一歩です」
「わかっておる、侮ってはおらんわ」
「だといいうのですが」
「その三好じゃが」
「はい」
「確かに兵の数はそこそこじゃ」
 そもそも近畿のかなりの部分を掌握していた。それ故の言葉だった。
「数はそのまま力じゃ」
「しかしなのですね」
「うむ、戦は数だけでもない」
 信長はこのことも忘れていなかった。
「そこに智恵や食い物もある」
「そうした全ての要素を確めたうえで、ですね」
「戦を挑まれますか、三好と」
「そうしますか」
「無論じゃ。もう決めておった」
 三好との戦はだというのだ。
「美濃を出た時からのう」
「ではその時からですか」
「今の様に領土を拡げられ」
「そして摂津、河内、和泉も手に入れる」
「そこまでのことを」
「うむ、決めておった」
 考えとしてだ。定めていたというのだ。
「だからこそ六万の兵で都まで進んだのじゃ」
「都も掌握されて、ですか」
「そこから四方に手も伸ばされたのですか」
「うむ。ただその時から本願寺はのう」
 どうしてもだ。信長は本願寺への警戒の念を弱められなかった。
 だからこそだ。三好を見ながらもこう言うのだった。言わずにはいられなかった。
「どうしたものかと思っておった。それで三好が来ておるのじゃな」
「率いているのは三人衆です」
 他ならぬ彼等だというのだ。
「彼等がまた来ております」
「左様か」
「ただ。先陣はです」
 戦ではこれも大事だ。誰が先陣を務めているかどうかを知ることもだ。だが生駒はこのことについてはだ。首を捻ってこう主に話したのだった。
「どうも。急に三好に入った様で」
「知らぬというのか」
「申し訳ありません。どういった者かです」
 わからないというのだ。それも全くだ。
「兜に面頬していますので」
「それ故にさらにわからなくなっておるのじゃな」
「まさにその通りです」
「確かに厄介じゃのう。相手が見破れぬまで上手に化けておるかどうかはわからんが」
 忍者を使っていると考えているからこその言葉だ。
「だがそれでもじゃ」
「はい、三好との戦に勝ち」
「あらたに三国を加えましょうぞ」
 こう話してだった。彼等はだ。軍を先に進めていく。そうして程なくしてだ。その三好の軍勢と対峙したのだった。しかしその数はだ。
 思ったより多かった。信長は竹中から聞いたのだった。
「急に兵を集めた様です」
「浪人を大勢雇ったか」
「はい、どうやら」
 竹中はここでその整った顔を歪めさせた。彼にしては珍しく。
 そしてそのうえでだ。こうも言ったのだった。
「ここで浪人達を雇うとは」
「三好もそれだけ必死ということじゃな」
「思えば三好にはまだ力があります」
 そしてその力が問題なのだった。
[8]前話 [1] 最後 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2024 肥前のポチ