第八十六話 それぞれの思惑
[18/20]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
を持っている。
「容赦はしねえぜ!」
それで上下左右に動き回りながら攻撃を浴びせる。蜂の巣になったオーラバトラー達が次々に撃墜されていく。そして爆発するオーラバトラー達を潜り抜け、ウィル=ウィプスに向かう。だがドレイクはそんな彼等を見ても冷静であった。
「来ているな」
「はい」
「そしてティターンズはどうしているか」
「既に後方に退いております」
「逃げているのか」
「アドラステアはまだ戦場におりますが」
「それも時間の問題といったところかな」
眼下にある防衛ラインがまた破られていた。ビショットもショットもやる気は見られない。
「我等もそろそろ退きますか」
「いや、まだ早い」
しかしドレイクはそれを時期尚早だとした。
「まだな。退くのは後でよい」
「ティターンズが退いてからでしょうか」
「そうだな。それでいい」
彼はそれに頷いた。
「それまでは。戦うぞ」
「御意」
「あの小さい地上の兵器に攻撃を集中させよ。よいな」
「わかりました。では」
ウィル=ウィプスから攻撃を仕掛ける。だがフォッカー達はそれを何なくかわした。
「そうそう戦艦の攻撃に当たると腕を疑われるんでな」
フォッカーは身軽にかわしながら軽口を叩いた。
「当たるわけにはいかないんだよ」
「ロイ、戦場で軽口は禁物よ」
「クローディア」
モニターにクローディアが姿を現わした。
「敵が周りにいるのに。そんなことしてると何時か大怪我するわよ」
「おいおい、心配性だな」
フォッカーはそれを聞いて苦笑いを浮かべた。
「俺がやられるっていうのかよ」
「油断していたらね」
だがクローディアは手厳しい。
「何があっても知らないわよ」
「やれやれ、相変わらず心配性だな」
「怪我したら今日の夕食はなしよ」
「おい、それはないだろ」
「だったら怪我しないこと、いいわね」
「了解」
「サラダ作って待ってるから」
最後にこう言ってモニターから消えた。さしものフォッカーも彼女にだけは頭が上がらないようであった。
「少佐、いいですか?」
そんな彼に柿崎が声をかけてきた。
「おう、何だ?」
「ティターンズの連中が退いていますけれど」
「撤退しているのか?」
「そうじゃないんですか?後方のアドラステアはまだ動いていませんけれど」
「そうか」
フォッカーはそれを聞いて考える顔をした。
「この戦いもそろそろ終わりか」
「みたいですね」
「それでモビルスーツ部隊から援軍の要請が来ています」
マックスから通信が入った。
「援軍?」
「はい、一気に攻撃を仕掛けたいとのことで。どうしますか?」
「そうだな。今あの戦艦を前にしてるが」
「あっちを先にやりますか?」
「いや、待て。ここはモビルスーツ部隊の援護に回ろう」
彼は言った。
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ