暁 〜小説投稿サイト〜
スーパーロボット大戦パーフェクト 第二次篇
第五十一話 ファイアーボンバー
[14/26]

[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話
いうことはエステバリスもですよね」
「う、うむ」
 突然モニターに出て来たユリカに少し驚きながらも答える。
「その通りだ」
「わっかりました。アキト」
 ユリカはそれを聞いた後でアキトに対して声をかけてきた。
「活躍の場面よ。頑張ってね」
「気軽に言ってくれるなあ」
「アキトなら大丈夫だから。頑張ってね」
「丁度アキトさんの方にヴァルヴァロが一機向かっています」
「ヴァルヴァロが」
 ルリの言葉にコウが反応した。そしてアキトに対して言った。
「アキト君、気をつけろ」
「どうしたんですか?」
「そいつはケリィ=レズナーだ」
「ケリィ=レズナー」
「一年戦争で活躍したジオンのパイロットじゃなかったかしら」
「その通り」
 コウはハルカの言葉に頷いた。
「エマ中尉、御名答です」
「えっ、私!?」
 ハルカはエマと間違われキョトンとした。
「私ハルカだけれど」
「あっ」
 コウはそれを聞いてしまったと思った。
「声が似てるって言われてるけど。違うわよ」
「す、すいません」
「もう、しっかりしてよね、ウラキ中尉も。そんなのだとエマさんに怒られるわよ」
「私そんなことで怒ったりはしないけれど」
「あら」
 ここでエマもモニターに出て来た。
「声は似ているかも知れないけれど外見は全然違うじゃない」
「案外似ている部分はあったりして」
「そうかしら」
 軽い調子で言うハルカに対してエマは堅い調子であった。
「まあそれはいいわ。アキト君」
「はい」
 今度はエマが言ってきた。
「気をつけてね。強敵よ」
「わかりました」
「無理はしないようにね。いざとなれば皆で」
「はい」
「俺もいるしな」
 サブロウタが出て来た。
「ナガレもな。頼りにしろよ」
「私もか」
「同じ小隊だろ。まあ宜しく頼むぜ」
「まあいいだろう」
「ったく何時になってもキザだな。どうもこうした声はキザなのが多いな」
「どっかのエレガントな人もそうだったらしいわね」
「ハルカさんよく知っていますね」
「あの人有名だったから。案外何処かで生きてるんじゃないかしら」
「まさか」
「わからないわよ、インド人なんだから」
「それインドの人に対する偏見ですよ」
「そうかなあ。クェスちゃんなんかあっちでニュータイプに目覚めたんでしょ?やっぱり何かあるわよ」
 そうルリに答える。
「あそこは。特別だから」
「というよりトレーズさんってインド人だったの」
「そうよ。名前見ればわかるでしょ」
「ううん」
 それでもエマは懐疑的であった。
「何か。フランス辺りの貴族かと思っていたわ」
「父はアーリア系でした」
 マリーメイアが話に参加してきた。
「それは確かですよ。DNAでもはっきりとしています」
「そ
[8]前話 [1] [9] 最後 最初 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ