第十五話 正義の使者ガイヤー
[5/30]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
=ベルは一先地球に戻ることにした。難民達を安全な場所へ移す為であった。その時一矢はナデシコの中の一室にいた。
「あ、リョーコさん」
彼はリョーコに声をかけていた。
「エリカは今どうしているんだい?」
「何だよ、またあいつのことかよ」
リョーコはそれを聞いて呆れたように答えた。
「元気だよ。まだ記憶は戻ってねえけれどな」
「そうか。それはよかった」
一矢はそれを聞いて安心した顔になった。
「前の戦いでナデシコも攻撃を受けたからな。エリカに何かあったんじゃないかって心配してたんだ」
「大丈夫ですよ、一矢さん」
そこでルリが彼に対してそう言った。
「ナデシコの看護班は優秀ですから」
「それはわかっているけれど」
「けれどそれでも心配なのよね、一矢さんは」
ヒカルがそれを見て嬉しそうな顔をしていた。
「恋は盲目、鯉はもう沢山」
「・・・・・・・・・」
イズミが一言言うとその場は忽ちのうちに北極のようになってしまった。だがそれを無効化していたルリがここで言った。
「エリカさんに御会いしたいですか」
「えっ、それは」
いささか単刀直入に問われて流石に戸惑った。
「ま、まあそれはそうだけれど」
「行かれたらどうですか。心配なのでしょう」
「う、うん・・・・・・」
「竜崎一矢、何をクヨクヨしておるかあ!」
ここでダイゴウジが叫んだ。
「男たるもの、優柔不断であってはならぬ、一気にいかぬか!」
「まあ時には積極的にいくのも手かもな」
サブロウタも話に入って来た。
「いきなよ、一矢さん。俺達のことは気にしないで」
「いや、気にしているわけじゃないけれど」
「だったらいいじぇねえかよ。男がウジウジするなよ」
リョーコが一矢を見上げてそう言った。
「高い背でそんなにウジウジしてりゃあこっちが困るんだよ」
「背は関係ないだろ」
「いや、ある」
ダイゴウジはまももや大上段にそう断言した。
「男子たるもの威厳がなくてはならぬからな」
「そういうものかな」
「そういうものですよ、やっぱり男の人って背丈がある方が格好よく見えますから」
「手長おじさんに惚れます」
「イズミさん、それを言うなら足長おじさんじゃないの」
サブロウタが突っ込みを入れた。それを見ながら一矢は考えていた。
「ううん」
「まあ背のことは置いておいて」
「あ、アキトさん」
ルリが最初に彼の存在に気付いた。
「エリカさんのことが心配なら言ってあげた方がいいと思うよ。彼女にとっても誰かいてくれる方がいいだろうし」
「優しいな、アキトは」
「男の人は優しくないとね」
「ヒカルさん、さっきと言ってることが違うよ」
サブロウタがそう突っ込みを入れるがヒカルは気にはしていなかった。
「まあいいじゃないで
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ