スーパーロボット大戦OGs
0080話
[2/5]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
作戦では仕方ありません」
「そうそう。作戦が終わったらまた機会がありますよ、きっと」
2人に声をかけ、そのまま作戦室へと向かう。
「悪い、遅くなったか?」
作戦室に入ると、そこには既にヴィンデルとレモンの姿があった。レモンの顔が微妙に不機嫌そうに見えるのは、恐らく整備作業を始めようとした所で招集が掛かったからだろう。
「いや、突然で悪いな。早速だが本題に入らせて貰う。私達の部隊だけでハガネと一戦交える事になった」
「え? 私達だけでハガネの相手をするの?」
ヴィンデルの言葉に驚くレモン。確かこの時期のハガネは宇宙と地上で戦力を2分している筈だ。それならなんとかなる、か?
「ああ。今、デザートクロス作戦用の戦力を割く訳にはいかんからな。予定されている戦場はアラビア半島だ。レモン、現状でリオンシリーズとランドグリーズ以外に使える機体は?」
「そうねぇ、量産型のヒュッケバインMk-Uはフェフ博士に回したし、ビルトファルケンは解析中。おまけに、向こうから持ってきた新型はアクセルが使う予定のヴァイサーガ以外はほぼ全機が調整中よ」
……ああ。ビルトファルケンを鹵獲してるのか。すっかり忘れてた。そう言えば、そのビルトファルケンを鹵獲する時の戦闘でゼオラがラトゥーニと再会したんだよな。原作ではビルトファルケンとその武器をベースにしてヴァイスセイヴァーのO.O.ライフルや、後にオウカが乗る事になるラピエサージュが開発される筈だ。O.O.ライフルに関して言えば、既にあっちの世界で造っているが。
「エルアインスは? ここでの生産ラインは順調に稼動しているのだろう?」
「そうは言ってもすぐに使えるのはせいぜい5、6機よ」
その言葉に、ここに来る前にユウキやカーラと会った時に見たエルアインスの姿を思い出す。丁度そのくらいの機数だったし、レモンの言っているのはあれの事だろう。
「では、あれを出撃させるしかないか」
「量産型ゲシュペンストMk-U? 確かにあれなら数は揃ってるけど……エルアインスと一緒に出したらバレるわよ?」
「構わん。上手くいけば、ヘリオスが反応を見せるかも知れん。ランドグリーズをバンに渡したのは、その為でもあるしな」
「そう言う事なら。じゃあ、指揮はアクセルが?」
その言葉に少し考える。乗っている機体がグロウセイヴァーなら指揮を執るのも可能だろう。だが現在グロウセイヴァーはオーバーホール中で、俺が乗る事が出来る機体はヴァイサーガのみだ。慣れない機体、しかも遠距離からの射撃戦が得意な俺が近距離での剣撃戦闘用の機体を使って指揮を執るというのは自殺行為だろう。
「……いや。慣れない機体だしな。ヴァイサーガに乗るのなら指揮はW16に任せたい。どうしても俺が指揮を、
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ