暁 〜小説投稿サイト〜
金木犀の許嫁
第五十三話 家に帰ってその十二

[8]前話
「出来ればいい」
「そう思うことがいいですよね」
「あんな夢やこんな夢とです」
「夢も沢山持って」
「実現する為にです」
「九十九パーセントの努力と」
「そこで一パーセントの閃きがありますと」
 その両方が重なり合えばというのだ。
「実現しますので」
「だからですね」
「出来ると思うことです」
「それが大事ですね」
「まずは」
 こう真昼に話した。
「そこからです」
「科学も同じですね」
「科学は使い方を誤ると災厄になりますが」
 しかしというのだ。
「正しく使うとです」
「素晴らしいものになりますね」
「人類の光になります」
 そうなるというのだ。
「希望にも」
「科学は素晴らしいものですね」
「ですからしっかりと学ぶべきで学ぶと今のものはです」
「科学の知識や技術は」
「絶対ではないこともです」
「わかりますね」
「むしろ今の科学の知識や技術を絶対と言うことは」
 それはというのだ。
「まことにです」
「非科学的ですね」
「これ以上はないまでに」
「そうなのですね」
「非科学的でも悪ではないです」
 幸雄はこの考えを否定した。
「科学は正義か悪かというのはです」
「また違いますか」
「そうなのですから」
「非科学的でもですね」
「悪かというと」
「違います、ですが今の人類社会は科学文明であり」
 そうであってというのだ。
「立場のある人があまりに非科学的ですと」
「よくないですね」
「そして科学を謡うなら」
「今の科学の技術や知識で未来を否定しないことですね」
「そうです」 
 絶対にというのだ。
「人類文明を否定するに等しいです」
「無駄であって」
「そこまで愚かとです」
 その様にというのだ。
「言えます」
「そうですか」
「そして」
 さらに言うのだった。
「忍者はこれまでもそうでしたしこれからもです」
「科学を学ぶべきですね」
「そうしてです」
「忍術に活かしますね」
「そうしてです」
「よりよい忍術ですね」
「それを生み出していくべきです」
 まさにというのだ。
「私達は」
「幸雄さんもですね」
「私も忍術を嗜んでいますので」
「だからですね」
「科学を学び採り入れ」
 そうしてというのだ。
「進歩していきます」
「そしてサイバー忍者にもですか」
「なればいいです」
「そうですか」
「そうしたことも考えています」 
 笑顔で話してだった。
 幸雄は四人の家族を案内する様に家に帰った、そして家ではゆっくりと休んだのだった。


第五十三話   完


                   2024・12・8
[8]前話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ