暁 〜小説投稿サイト〜
拝啓、あしながおじさん。 〜令和日本のジュディ・アボットより〜
第1章 高校1年生
二学期〜素敵なプレゼント☆ @
[6/13]
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
キッカケになるかもしれないわよ?」
二人の友人に勧められ、愛美は考えた。
(わたしの書いた小説を、読んでもらえる機会……)
中学時代は文芸部に入っていて、部誌に作品を載せていたから、多くの人の目に自分の作品が触れる機会があった。そのおかげであしながおじさん≠フ目にも止まり、愛美は今この学校に通えている。
それに、施設の弟妹たちに向けてもお話を書いて読ませてあげていた。
高校に入ってから約半年、やっと
巡
(
めぐ
)
ってきた機会だ。乗るかそるか、と訊かれれば――。
(もちろん、乗るに決まってる!)
「うん。――さやかちゃん、珠莉ちゃん。わたし、これに挑戦してみる!」
愛美は二人の友人に、高らかに宣言した。
「愛美っ、よくぞ言った! 頑張ってね!」
「私も応援するわ! 頑張って下さいな」
「うん! 二人とも、ありがと! わたし頑張って書くね!」
張り切る愛美は、このあと街で買うものを決めた。
(原稿用紙とペンが
要
(
い
)
るなあ。あと、資料になる本も)
当初の予定では、秋物の洋服や靴だけを買いに行くつもりでいたのだけれど。これで立ち寄る店が二軒増えた。
「ねえねえ、百円ショップと本屋さんに寄らせてもらっていい?」
原稿用紙とペンなら文房具店で買うよりも百均の方が安上がりだし、本は図書館で借りるよりも買ってしまった方が返却する手間が
省
(
はぶ
)
ける。
「いいよ。じゃ、十二時に食堂に集合ね」
「うん、分かった」
* * * *
「――それにしても、スゴい荷物だねえ……。愛美、重たくないの?」
すべてのショッピングを終えて寮に帰る途中、重そうな袋をいくつも抱えた愛美に、さやかが心配そうに訊ねた。
「うん……、大丈夫!」
愛美は気丈に答えたけれど、本当はものすごく重かった。
五十枚入りの原稿用紙が五袋とペンが入っている百円ショップの袋と、資料にしようと買い込んだ本が何冊も入っている書店の紙袋、それプラス洋服や靴などが入った紙袋。
重いけれど、どれも必要なものだから愛美は自分で持って帰りたいのだ。
「あたし、どれか一つ持ってあげようか? ムリしなくていいから貸してみ」
「…………うん、ありがと。お願い」
少し迷った末、愛美はさやかの厚意に甘えることにした。本の入った紙袋を彼女に手渡す。
「愛美ってば、友達に意地張ることないじゃん。こういう時は、素直に頼ればいいんだよ」
「うん……。でもわたし、『周りに甘えてちゃいけない』って思ってるの。だから、今のこの状況も実は不本意なんだよね」
愛美には身寄りがない。あしながおじさん≠セって元を
質
(
ただ
)
せば赤の他人。いつま
[8]
前話
[1]
次
[9]
前
最後
最初
[2]
次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]
違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
しおりを解除
[7]
小説案内ページ
[0]
目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約
/
プライバシーポリシー
利用マニュアル
/
ヘルプ
/
ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ