六話
[3/6]
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
身が目に見えないのは結構きつい。
だが、やり方は教わっている。
瞬時加速。初速を乗せ、そのまま鈴を中心に円状に回っていく。
「何よ。馬鹿の一つ覚えみたいに」
砲撃が飛んでくる。正確な射撃だ、こちらのフェイントを読み、進行方向に砲弾を置いてくる。
砲弾が見えないのはそもそも当り前だ。即着弾のレーザーを相手にしていたから、それは織り込み済みだった。
砲身が見えない。だがそこにあるのならば、砲身は常に自分を向いていると想定すればいい。
だって、シャアのライフルもBITも何時だって此方を向いていたのだから。
速力のスペックでは此方が勝つ!ハイ・ヨー・ヨーの要領で、上空から奇襲を仕掛ける。
「あんまり、舐めんじゃ____」
鈴との目が合った。間違いなく撃ってくるだろう。
捩じり込みを加えながら急接近。これで衝撃砲は躱した!
真向で振り下ろした雪片二型を、鈴が青龍刀を交差する形で受け止める。
「____っ!やるじゃない!」
「受け止めるって言ったろ!」
「じゃあもっと見せてみなさい!」
鈴が突っ放すような形で、鍔迫り合いが終わる。再び距離は離されるが、膠着には持っていかれない。
鈴が再開した衝撃砲による砲撃を、フェイントを織り交ぜた複雑な軌道で回避する。
こちらからもう一度仕掛ける。今度はスラスターの角度を無理やり曲げ、推力偏向で一気に近づく。
再びの鍔迫り合い。しかし今度はこちら側が突っぱねる形で切り上げる。ここだ!
瞬時加速。離れていたと思ったところで一気に近づく。これは予想外だろう。
「っ!?」
零落白夜発動!ここで一気にけりを付ける。
そのまま右に袈裟斬りの要領で斬り抜けようとした時。
大きな衝撃がアリーナを襲った。
それに私が気が付けたのは、まさしく勘といっていいだろう。
アリーナ上空、大きな敵意。
「織斑先生!」
私が声をかけるのと、アリーナに衝撃が走ったのは同時だった。
大きな着地音。煙が晴れるとそこには全身装甲のISが二機。
鳳と一夏が素早く展開する。あれはやる気か?
「織斑君!鳳さん!今すぐアリーナから避難してください!すぐに先生達が制圧に向かいます!」
山田先生が一夏と鳳にプライベートチャンネルで声をかけている。本来なら声に出す必要は無い、とても焦っているのが分かる。
「織斑君!鳳さん!聞いてますか!?」
「本人たちはやる気なのだろう?ならやらせてみればいい」
織斑先生が珈琲を飲みながら言った。最悪、身内か
[8]前話 [1]次 [9]前 最後 最初 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]
しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 ~小説投稿サイト~
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2025 肥前のポチ