暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第七百八十四話 海賊の場所その五

[8]前話 [2]次話
「海賊もね」
「まさに日本だね」
「動きやすそうね」
「実際に動きやすいよ」
「そうよね」
「しかもね」
 動きやすくというのだ。
「これで守りがね」
「いいのよね」
「ちゃんと身体守って兜も」
 トムは頭のそれの話もした。
「かなりね」
「頑丈ね」
「だからね」
「守りは固いわね」
「そして攻める時は」
 刀を手にして話した。
「この刀でね」
「戦うのよね」
「日本刀がね」
「また強いのよね」
「まさに何でも断ち切る」
 そうしたというのだ。
「強力な」
「武器よね」
「そうなんだよね」
「それ持ってね」
 そうしてとだ、ペリーヌは話した。
「戦うとなるとね」
「強いね」
「それも皆持ってたのよね」
「日本人の倭寇ならね」
「強くて当然ね」
「両手に持って」
 その日本刀をというのだ。
「切り込んだらね」
「滅茶苦茶強くて」
「明軍も困ったらしいしね」
「それでよ」
 明と聞いて中国人の蝉玉が応えた、明もまた中国の王朝であるのでそれでよく知っているのである。
「明も日本刀仕入れたのよ」
「自分の軍で使ったんだ」
「あんまりにも強いからね」
 倭寇が使っていたそれがというのだ。
「槍出しても断ち切るし」
「柄の部分を」
「中国ってそうした武器多かったけれど」
「槍とか斧とか」
「あと戟とかね」
 この武器もというのだ。
「偃月刀とか」
「関羽さんが使っていた」
「そうした武器って柄切られるとね」
 そうなると、というのだ。
「刀身なくなってね」
「何でもなくなるね」
「そうだったしね」 
「だからだね」
「日本刀、倭刀っていったけれど」
 中国ではというのだ。
「どんどん買って買占めもして」
「自分達のものにして」
「それでね」 
 そのうえでというのだ。
「倭寇が使う分をね」
「自分達で買い占めようとしたんだ」
「まあそうしたら日本も沢山作って」
 トムに苦笑いで話した。
「意味なかったけれどね」
「倭寇が使う刀減らなかったね」
「そもそも武士の人達が一杯持ってるのに」
 そうであるのにというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ