暁 〜小説投稿サイト〜
夢幻水滸伝
第三百七十五話 マチュピチュ会談その九

[8]前話 [2]次話
「もうね」
「そのことはですね」
「領土が急に拡がったからね」
「南米北部にですね」
「そやからね」
「そうなりますね、ただ」
 ここでニキータは言った。
「あたし以外の地の星の子は」
「ああ、各国のね」
「パラグアイのマリアちゃんに」
 まずは彼女の名を挙げた。
「ペルーのエチェニケちゃん、ボリビアのセスベデスちゃんに」
「ベネズエラのピエトリ君ね」
「あの四人は」
「勿論仲間になってるわよ」
 笑顔でだ、アレンカールは答えた。
「実は四人共一時祖国を離れていたのよ」
「そやったんですか」
「それぞれの人の星の子達に国を任せてね」
「そこにアレンカールさんが動かれて」
「そしてね」
 そのうえでというのだ。
「統一してこの前よ」
「戻って来たんですか」
「そう、南極を調べに行っていたのよ」
 その地域をというのだ。
「そうだったのよ」
「そやったんですね」
「この前それが終わって」
「南極の調査が」
「戻ってきてね」
 そうしてというのだ。
「事情を聞いて納得してくれて」
「そうしてですか」
「四人も仲間になってくれたわ」
「そやったんですね」
「それで今は十一人よ」
「アレンカールさんを入れて」
「そう、地の星の子が五人でね」
「人の星の子が五人で」
「併せてね」
「十一人ですね」
「本当に一気に拡大したでしょ」
「確かに」
「そやからね」
 だからだというのだ。
「今はね」
「内政ですか」
「それに専念するわ」
「攻めずに」
「今これ以上領土を拡大しても」
 そうしてもというのだ。
「手が回らなくなるから」
「それで、ですね」
「足場を固める為にもね」
 このことを考慮してというのだ。
「それでよ」
「内政に専念して」
「軍隊も整えてね」
「確かな勢力としますか」
「そうするわ、カリブ海や中米にはね」
 こうした地域にはというのだ。
「今はね」
「進出しないで」
「あとアルゼンチンやチリ、ウルグアイはね」 
 この三国はというのだ。
「関係がよおないけれど」
「戦わないですか」
「今はね」
 そうするというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ