暁 〜小説投稿サイト〜
八条学園騒動記
第七百七十九話 お茶についてもその二

[8]前話 [2]次話
「軍服なのよ」
「何かっていうと」
「連合軍の軍服も違うのよ」
「それぞれの国で」
「そう、同じ様でね」
「詰襟は詰襟で」
 君主制の国の軍服はそうなっている、明文化されていないがそうなっているのだ。
「ブレザーはブレザーで」
「そうよ、同じ様でね」
「何かと違うのね」
「細部、徳に帽子の章がね」
「前のあれね」
「あれが違うのよ」
 アンネットは彰子に話した。
「同じブレザーでカラーリングは同じでもね」
「兵隊さんはセーラー服で」
「下士官と士官の人達はブレザーでね」
「冬は黒よね」
「夏は白でね」
 その色でというのだ。
「士官の人は金色が入るのよ」
「そうなってるわね」
「そこまで同じだけれど」
 カラーリングもというのだ。
「けれどね」
「何かと違うのね」
「そうよ」
 これがというのだ。
「それで韓国軍の軍服は」
「日本軍の軍服なの」
「海上自衛隊の頃のね」
「その頃なのね」
「そう、よく見たらわかるわ」
「そうすればなのね」
「もうね」
 それこそというのだ。
「マニアの人が指摘してるの見たら」
「同じデザインなの」
「だからね」
 それでというのだ。
「軍服まで同じにする位ね」
「韓国は日本を意識していて」
「好きなのよ」
「そこまでなのね」
「そういえばね」
 アロアが白ワインをチーズと一緒に飲みつつ話した、彰子は柿の種とピーナッツをアンネットは干し肉をそれぞれ肴にしている。
「韓国軍やたらと日本軍のこと言うわね」
「そうでしょ」
 アンネットはウォッカを一口飲んでから答えた。
「日本軍はどうかって」
「それで日本軍との交流もね」
「あれこれ言いつつね」
 そのうえでというのだ。
「やってるわね」
「そうみたいね」
「私親戚に軍事マニアの人いて」
「その人に教えてもらってるの」
「そうなの」
 実際にというのだ。
「これがね」
「そうなのね」
「それでその人が言うには」
「韓国軍はそうした軍隊ね」
「自国の国防よりもね」
「日本軍はどうか」
「そのことを意識して」
 そうしてというのだ。
「軍隊としてよ」
「やっていってるの」
「そう言ってるわ」
「親戚の人が」
「韓国には韓国の国防があるけれど」
「それぞれの国でね」
「若しエウロパが攻めてきたらどうするか」
 連合の敵であるこの国がというのだ。
[8]前話 [2]次話


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ