暁 〜小説投稿サイト〜
冥王来訪
第三部 1979年
戦争の陰翳
隠密作戦 その4
[1/3]

[8]前話 前書き [1] 最後
 篁亭を出た車は一路、名神(めいしん)高速道路へむかって進んだ。
大阪伊丹(いたみ)にある関西国際空港に行くためである。
 途中、鴨川にかかるの鳥羽大橋に差し掛かった時である。
目の前を走ってる幌付きのトラックとセダンが行先を遮るように停止していた。
 事故なのだろうか、双方の運転手が車外に出て何か話し合っている様子だ。 
アコードを運転する白銀はそう考えて、車を急停止した。
 目の前で話していた男たちは、白銀たちの様子を伺うと一目散に走り去った。
その直後、闇夜を裂くように甲高い音と共に赤い線が通り抜ける。
 銃弾は、全て車のタイヤに当たる。
 これで奴らは、袋のネズミだ。
そう考えたGRUの特殊部隊の隊長は、指示を出す。
「全員、表に出ろ」 
 道路の左右の繁みの中から、スコーピオン機関銃を持った男たちが目の前に現れる。
全員が黒い目出し帽に黒服姿だった。

「フフフフ……
白銀、ベルンハルト。貴様らの負けだ。
早速だが、ミラ・ブリッジスを渡してもらおうか」
 そう男が英語で話しかけた時、止まっていたセダンのドアが一斉に開く。
前の席から白銀とアイリスディーナ、後部座席から被衣(かずき)で身をすっぽり包んだ人物が出てくる。
 白銀の後ろに立つ女は、顔を隠すため頭からかぶった衣を投げ捨てる。
女の正体は、ミラ・ブリッジスではなく、着物姿をした美久だった。
 
「引っかかったな、ソ連人」
 白銀の一言で騙されたことを知ったGRU工作員たちは、一斉に彼の方に顔を向ける。
「ど、どうして氷室、貴様がここに……」
 九條亭に居た穂積から向こうの状況を逐一聞いていた隊長は驚きの声を上げる。
どうして、わずか15分足らずで、30キロ以上離れた大津から、京都市内まで来れようか。
 男が混乱している最中、ブリヤート人の副官が声をかけた。
「遠くから、サイレンの音がします」
 誰もパトカーのサイレンには気が付かなかった。
副官は、シベリアの原野で育った男だけあって、聴力も違うのだろう。
 男がそう考えている内に、副官は続けた。
「台数は、2から3台です。どうしますか、隊長」
 男の混乱するさまを見て、白銀は助手席に隠してあったM72グレネードランチャーを取り出す。
砲身を伸ばすと即座に方に構えて、黒い発射ボタンを操作する。
「伏せてください」
 その言葉よりも早く、アイリスディーナは身をかがめる。
砲身からロケット弾が飛び出し、折りたたまれた金属の羽が伸びる。
 弾頭は間もなく止まっているトラックのボンネットにに命中し、近くに止めてあったセダンを巻き込んだ。
爆風とともに強烈な爆音が上がり、セダンが宙を舞う。
 まもなく燃料に引火し、炎を吹き出す。
ガソリンを浴びた工作員数名は、引火した体
[8]前話 前書き [1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ