暁 〜小説投稿サイト〜
ガンダムSEED ゲルズゲー
第1話 ゲルズゲー、誕生
[1/3]

[1] 最後
エアハルト・フレイル。

彼は、C.E.(コズミック・イラ)48年に大西洋連邦のフレイル財閥総帥の一人息子として生を受けた。
その後の少年期は色々と省くが、14歳の頃、厨二病を発症したことがある……とだけ記しておく。


C.E.(コズミック・イラ)68年。
彼が20歳になったとき父親が急死した為、若くしてフレイル財閥を率いることになった……のだが………。

フレイル財閥傘下の兵器開発陣が、何を考えたのか多脚型砲戦車なるゲテモノを作ってしまった。
コンセプトは『山岳地帯などの不整地において高い踏破性を誇る新世代型戦車』とかなんとかで、しかもホバーによる飛空能力すら付与されていた。
技術者たち曰く、「つい夢中になってやった。反省も後悔もしていない」とのこと。

そんな技術者たちを、周囲の人間は呆れた目で見ていた。

だが、『多脚戦車』『空飛ぶ戦車(フライング・タンク)』という夢の兵器の出現に一男子として心躍ったエアハルトは、これを即決で採用してしまう。
エアハルト曰く、「ついノリでやった。反省も後悔も存在しない」とのこと。

ある意味で似た者同士の連中を混ぜるとこんな化学反応が起きるという良い見本である。

しかし、現実問題としてコストがバカ高く、これほど複雑な機構のものを作ればそれも当然であった。
経営陣の誰もが「こんなの売れないだろ……」と思って匙を投げ中止を訴える中、エアハルトは、

「確かにこれで利益を上げるのは難しいかもしれない。だが、我が社の技術力を喧伝する良いチャンスじゃないか。売れる売れない、儲かる儲からないじゃないんだ。これを……この兵器を世に出すこと自体が重要なんだ」

と言って周囲を説得した。
もちろん、本音が別のところに有るのは明白である。

とはいえ、確かにこの戦車は技術力の喧伝に成ることも事実だった。
故に周囲も効果的な反論が出来ず、多脚型砲戦車『ゲルズゲー』は世に出ることになる。

そして、この一軒が後に世界に影響を及ぼすとは、このとき誰一人として予測できなかった。


* * *


C.E.(コズミック・イラ)70年2月5日。
前年のL5宙域事変を経て緊張が高まる大西洋連邦、ユーラシア連邦、東アジア共和国のプラント理事国とプラントは、月面都市コペルニクスにて交渉を行うこととなっていた。
だが、交渉当日、爆弾テロにより理事国側代表者と国際連合首脳陣が死亡するという事件が起こる。
犯人は不明なのだが……これをプラント側のテロと断定した理事国は、先の事件を『コペルニクスの悲劇』と呼称し、地球各国への宣戦布告であると発表。
首脳陣を失った国際連合に変わり地球連合が発足し、2月11日にプラントへと宣戦布告。
地球連合宇宙艦隊が出撃した。



[1] 最後


※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりをはさむしおりを挿む
しおりを解除しおりを解除

[7]小説案内ページ

[0]目次に戻る

TOPに戻る


暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ

2025 肥前のポチ