第三章
[8]前話 [2]次話
「皆気付いていなくても」
「私達なら気付く」
「そうしたことよ」
「あの子達が実は妖怪だって」
「アメリカにルーツがあるね」
「普通はわからないけれど」
「私達ならよ」
縁あって知識を備えた自分達ならというのだ。
「もうね」
「わかることね」
「そうよ、CGとか言っても」
そう言っていてもというのだ。
「けれどね」
「それでもね」
「わかるわ」
はっきりと、というのだ。
「あの娘達が何者か」
「よくね」
こう話した、そしてだった。
ロケットボーイズも面々もライブが終わってからだ、楽屋に引っ込んでからこんなことを話していた。
「俺達に気付いてる人達いた?」
「女の人二人ね」
「俺達が妖怪だって」
「サンダーボーイズだってね」
「稲光りが実は演出じゃないって」
このことを話すのだった。
「俺達が出しているって」
「実際そうだけれどね」
「八条学園にいる従兄弟達と同じで」
「そうだけれどね」
「俺達に気付くなんて只者じゃないね」
実に明るく話していた。
「あの人達」
「うん、けれど気付かれても何でもないよ」
「稲光り出しても身体の構造は人間そのものだし」
「戸籍もあるし」
「人間と何処も変わらないからね」
何故妖怪と見抜かれても大丈夫かということも話した。
「だからね」
「それでもいいよね」
「身体の構造が人間で人間と同じ生活してるならね」
「人間って言い切れるし」
「それじゃあね」
こう話した、そして言うのだった。
「気付かれても問題なし」
「科学的に人間って言えたらね」
「まあ気付くなんて凄いってことで」
「多少人間じゃないって噂出た方が注目されるし」
「別にいいよ」
明るく話して楽屋を後にしてだった。
五人でスタッフから聞いたお好み焼き屋に入って舌鼓を打った、そうして次のライブのことも話すのだった。
ライブが終わって暫くしてだ、怜奈は麻衣にパートの仕事の休み時間に話した。
「サンダーボーイズのライブよかったわね」
「歌も演奏もね」
「あの稲光りもね」
「演出になってるね」
「だからね」
それでというのだ。
「今度のライブもね」
「観に行こうかっていうの」
「どうかしら」
「いいわね」
笑顔でだ、麻衣は怜奈に応えた。
「ライブ確かによかったしね」
「ステージのね」
「だったらね」
それならというのだ。
「是非ね」
「行ってね」
「そして楽しむことね」
「そうしましょう、あとあの子達が妖怪って言っても」
「誰も信じないわね」
「妖怪の存在自体信じない人いるし」
世の中にはそうした人も多いのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ