第百二十二話 人間としての差別その三
[8]前話 [2]次話
「この人達はアメリカ人だから」
「アメリカ人ではあるのね」
「アメリカ人って何かっていうと」
この定義も話すのだった。
「アメリカ以外の国にルーツのあるよ」
「そうした人達ね」
「アフリカ系の人だって」
アメリカにおける人種差別でよく言われる人達もというのだ。
「何処から来たか」
「文字通りアフリカね」
「アメリカに最初からいないでしょ」
「そのことが大事なのよね」
「そう、差別されていても」
そうであってもというのだ。
「アメリカ人もっと言えば人間としてよ」
「差別されているのね」
「だからガンマンやカウボーイにもいたし」
西部劇の主人公達にもというのだ。
「騎兵隊にだってね」
「アフリカ系の人がいて」
「活躍してたのよ」
「それアメリカ人の娘も言ってたわね」
「そうでしょ、中国系の人はチャイナタウンもうけてね」
彼等はというのだ。
「そこで暮らせてるしね」
「アメリカ社会の中で」
「やっぱり差別されていてもね」
「アメリカ人、人間ではあるのね」
「ハワイとか日系人の人多くて」
この州はこのことでも有名である。
「日本語も通じるでしょ」
「かなりね」
理虹は家族でハワイに行ったことがある、それでこのことを知っているのだ。実に楽しい旅であった。
「あそこはね」
「日系人は強制収容所に入れられたこともあったけれど」
「二次大戦の時ね」
「ハワイはそうならなかったし」
ただしかなりの差別は受けた。
「アメリカ人ではね」
「あるのね」
「だからメジャーでもよ」
こちらでもというのだ。
「日本人が活躍出来るのよ」
「アメリカ社会で認められているから」
「人間としてね、けれどね」
それでもとだ、さらに言うのだった。
「ネイティブの人達はね」
「違うのね」
「もう土地も何もかも奪われて」
開拓の時にだ、フロンティアはアメリカの侵略の歴史でもあるのだ。
「居留地に押し込められて」
「そういえばうちの学校でもね」
「アメリカ人多くてもでしょ」
「ナイティブの人ってね」
「少ないでしょ」
「色々なルーツの人がいても」
アメリカらしくというのだ。
「けれどね」
「そうでしょ、居留地にいてね」
そうしてというのだ。
「そこで援助受けてよ」
「暮らしてるの」
「ちょっとのね、食べものも支給されてるけれど」
そうであるがというのだ。
「栄養バランス悪いし失業率もね」
「高いのね」
「九十パーセントの場合もよ」
「もう殆どじゃない」
「そこまでなのよ」
「高いのね」
「アメリカに最初からいても」
そうであってもというのだ。
[8]前話 [2]次話
※小説と話の評価する場合はログインしてください。
[5]違反報告を行う
[6]しおりを挿む
[7]小説案内ページ
[0]目次に戻る
TOPに戻る
暁 〜小説投稿サイト〜
利用規約/プライバシーポリシー
利用マニュアル/ヘルプ/ガイドライン
お問い合わせ
2024 肥前のポチ